受付終了

いきるのが辛い 長文です。

visibility1418 chat3 person退会したユーザー edit2018.10.23

高校2年です。
私は生きてる意味が分かりません。
なぜ自分は生きてるのか、原因がはっきりとはわかりませんがいきていたくないです。
まわりのひとはわたしの今の状況を知りません。学校で明るく振る舞うのも疲れました。
リストカットもずっとしています。
構ってほしくてしているわけでは決してありません。
精神科に通っていて、頭痛、吐気、倦怠感、微熱、しびれがずっとおさまりません。
こんな自分過去の私は想像してなかっただろうに。私は、こんな自分が大嫌いです。

どうしたら、じぶんのことをすきになれますか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    あなたには、良かった事も悪かった事もあったでしょう。
    良かった事を思い出してはいかがでしょうか?
    例えば、紙に書き出すの。
    全然書けないかもしれません。
    それでも書くのです。
    一生懸命書けば、色々と出てくるはずです。

    大体の人はね、良い事をそんなに思い出してないのです。
    悪い所ばっかり目につく人が非常に多い。
    でもね、良い事を沢山思い出せる事が大事です。

    するとね、前に進むエネルギーになるはず。
    試してみてください。

    後、
    あなたには、他の人同様で、良い所があるはずです。
    そこを伸ばしてくださいな。
    悪い所を改善するのも大事ですが、
    とにかく、良い所を伸ばしてください。
    良い所を伸ばしていく中で、悪い所を改善するのです。

    人の可能性は無限大。
    人は、いつからでもどこからでも変われます。

    失敗は成功のためにある。

    人は幸せになる為に生きている。

    過去は変えられない。
    しかし、過去の犠牲者にはならないで良い。
    今と未来は変えられるのです。

    全ては、幸せになる為に起こっています。

    今、できていない事も、できれば良いだけ。

    今、うまくいかなくても、うまくいくように諦めず進んでいけば良いだけ。

    今、100%自分を好きになれなくても、
    少しずつ改善すれば、自分を好きになれる。

    誰にでも失敗はある、そこから学習できれば良いだけ。

    後、もう一つ、アイデアを提供します。

    家族は何を求めているか?
    家族が一番大事な事は?
    その為に今何をしているか?
    それは家族が求めるものを手にするのに効果的か?
    もっと良い方法を考えよう。

    自分は何を求めているか?
    自分が一番大事な事は?
    その為に今何をしているか?
    それは自分が求めるものを手にするのに効果的か?
    もっと良い方法を考えよう。

    これに答えてみよう。

    きっとうまくいく、どこからでも人は変われる。

    応援してるね。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    生きている意味、生まれてきた意味、必ず全員にあります!!

    私もずっとそれを探して生きてきました。
    子供のころ、親に厳しくされ、虐待と言われるようなしつけをされましたので、
    辛くて、苦しくて、でも
    自分が悪い子だったから仕方ない・・・と自分を責めてきました。
    当然、自分の事を好きになれないできました。

    家庭をもって、子供も出来て外から見たら幸せな状況に見えても、
    妻である、母である自分に向き合うごとに、こんなダメな自分と感じてまた辛くて
    死にたいと思って生きていました。

    そんな中で、沢山の本を読んでいるうちに魂を治療するところに出会いました。
    そこで15年学んでいるうちに、分かったのです。

    生れてきた意味が。

    私たちは肉体だけではなく、霊である魂があって
    それは何回も転生を繰り返して、学ぶべき、悟るべきことを知るために生まれてきます。

    私は父に厳しくされて、夫にも冷たくされて、離婚した実母とも意見が合わず、
    継母にも虐待され、子供にも理解されず、今は孤独な独り身ですが、
    どうしてそうなったか先週はっきりしました。

    私は過去世で、その身内みんなに、私が厳しくしたのです。
    その業を清算するために、わざわざ環境を整えて、またその人達と縁したのです。
    そしてなんで業を清算したいのか?
    それはもう人間業を卒業して、
    魂が帰るべき故郷に帰りたいから。

    自分とは 自ら分かれた魂と書きます。

    源である霊 光である霊、天地創造の神と一つになることが魂の目的。

    それを悟って、帰るまでは人生を繰り返すしかないのです。

    もう生きているのがいや、もう人間に生まれるのはこりごりだ。
    そう思っている自分にも、ダメだという意識が有りましたが、
    それは生まれてきた目的、そう決めて生まれてきたと知ったので納得出来ました。

    人は霊という部分を持っていて、それは波動を発しています。
    生きている人間の発する波動もあれば、死んでしまった人間が発する波動もあります。
    それらが霊の障害となって
    頭痛や、吐き気や、しびれが起きていると考えられます。

    私も、別れた身内の思いが飛んできていて、
    あちこちが痛いです。病院で診てもらっても原因不明です。

    そのように、例えば亡くなった祖父母などの霊が死んだ後も苦しみから解放されていなかったら、身内である孫に助けを求めて付いてしまうことも有ります。

    私の場合、火事で亡くなった叔父が影響して腰がとても痛い時が有りました。
    そういうのが、その魂を癒す治療では分かってきます。
    霊を扱うところは色々ありますが、
    気を付けなくてはいけないのは、動物霊です。
    下手に変なところでいじると、もっと悪くなることも有るかも知れません。

    私の行ったところは、真実に天地創造の、私たちの源のオーラエネルギーと繋がっているところでしたから、色々な難病の人も奇跡的に良くなったりしています。

    魂は必ず、自らの使命を知っています。

    魂があることをまず、認めて、信じて下さい。
    そして魂に呼びかけて下さい。
    どうか自分を良い方向に導いて下さいと。
    魂の中に、神なる光が宿っています。
    自分の中にあるんです。

    そこにアクセスすることで道が開けるはずです。

    自分の中に力があります。光が有ります。オーラがあります。

    自分が嫌いなら、とことん嫌いとまず思ってみてください。
    そしたら、悲しくなってくると思います。
    それは魂は泣いているんです。

    とことん下まで行くと、今度は飛躍的に上に上がれます。

    中途半端ではなく、とことんがいいです。そうすると、
    ああ!もうこんなのイヤダ!!!と上がりたい自分が出てきます。

    私は地獄を見るために、虐待される人生を選んだんです。
    とことん下に行ってきました。

    そしたらやっぱり、どうしても天国に行こうと思えたんです。

    神様の言うとおりにしたいと思ったんです。

    人はみんなそうするのが嫌だから、うだうだしているんです。ぐるぐるしているんです。
    子供がよくやる、
    天の神様の言う通りなのなのな・・・
    直ぐに人は、その後にもまた言葉をくっつけます。

    地獄を見てきた私は、やっぱり帰って主なる神の言うとおりにしようと思いました。
    そうしたら、どんどん幸せになりました。真実の幸せに辿り着きました。

    死んでも終わらない魂。死んだ時の状態を死後も繰り返す霊の法則。

    生きているうちにしか自分を変えることは出来ない。

    生きていることの恵みはそれです。






  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    自分を好きになろうと思えただけでも偉いなと思います。
    いつも明るく振舞っているのは、周りの為でもあるのかと思います。
    周りに気遣い出来る優しい人ですね。

    なぜ生きているのかわからない時、一度立ち止まるのは大事です。
    わからなくても良いんです。人生はそれを見つける旅だと私は思います。

    自分の本当の気持ちを押し殺してしまっているのかもしれませんね。
    だから苦しいのだと思います。
    もっと自分の好きな事をしたい、好きなように生きたいという心の表れかもしれません。
    好きな事、興味がある事、情熱を持てる事はありますか?

    自分の気持ちに少し素直に生きてみても良いのではないでしょうか。
    自分を解放してあげる事で本当の自分が見えてくると思います。
    好きな事をしている自分を好きになってくるかもしれません。

    どんな小さな事でも良いのです。
    自分の気持ちに素直に行動してみて下さい。
    ちょっとの勇気から始めてみて下さい。
    少しずつ自分を知っていき、好きになって行けば良いと思います。
keyboard_arrow_up