一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから
高一 起立性調節障害で不登校になってしまった
visibility22 edit2025.11.16
そして数日前、欠席授業数が5分の1を超えてしまい、担任、生活指導の先生を含めて面談しました。(3分の1を超えると進級は出来ないです)
私の高校では別室登校はやっておらず、教室で授業を受けないとダメらしいです。
まだ完全に体調は治った訳では無いので、午前中からの登校は厳しそうです。あと、45分間も座っていられるのか心配です。そして、ビビりなので周りの視線とかめちゃくちゃ気になります。全然怖いです。
ですがせっかく頑張って受かった高校ですし、この高校で卒業したいです。面談をして、ものすごく焦ってきたので行動を始めようと思っています。
アドバイス、応援など暖かい言葉をかけて下さると嬉しいです。
- ココトモYouTubeはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)
YouTubeはこちら


