受付終了

仕事の覚えが悪くてつらいです。
visibility1178 edit2019.02.26
私は4月で入社3年目になる20歳の女です。
勤続15年のベテランの先輩が退職することになり、1月末から引き継ぎのため部署異動をしました。(元の部署の仕事を持ったままの異動です)
先輩の退職時期は未定でしたが、3月末に退職することが決定し、わずか2ヶ月で先輩の仕事をマスターすることになり、とても焦っています。
期間が短いので、先輩も急いで仕事を教えています。
ですが私は覚えが良い方ではなく、失敗を繰り返してしまいます。
私の失敗を見て先輩がイライラすることが多く、萎縮して質問もできないことがあり、それによって失敗する悪循環です。私じゃない人間が引き継ぎをしていたらもっとスムーズに進んだのかもしれないと思ってしまい、自己嫌悪してしまいます。
先日、元の部署の仕事がたまっていたのでそちらを処理していたら「自分が遅れているっていうことを本当に自覚しているの?」と言われ、仕事ができない自分が不甲斐なくて悔しくて職場にもかかわらず涙ぐんでしまいました。本当にみっともないです。
メモを取っても失敗してしまう、職場にも関わらず泣いてしまう、こんな私は社会人失格なのでしょうか…
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら