受付終了

○○さんのお願いなら聞きます

visibility733 chat13 persons815 edit2020.07.29

昨日に続き今日も、気になる同僚から「○○さん(私)のお願いなら僕は聞きます。他の人のは聞かない。○○さんだから」と言われ、周りは無反応でこちらもいやいやいや!と否定するしか出来ませんでした。
他の人に用があった時は、「なんだ、僕には用が無いんだ…」と肩を落としてました。
ファンと言ってきたり、こういう発言が最近目立ちます。周りは無反応なのが気になります。

からかう人じゃないし本当に真面目な人ですが、堂々と言うのは単純に人として好きなだけだからですか?
接点少ないから余計気になります。
ココトモYouTubeはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)

YouTubeはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    異性として気があるのではないですか?
    あなたからアプローチすると仲が深まるかもしれませんね。
  • refresh約5年前
    回答ありがとうございます。
    色々この人から言われるうちに、異性として気になっています。
    意識してしまってるから、この人はなんでこういう言動なんだろう、仕事部屋も遠いし仕事内容も違うし、朝しか姿を見ない日もあるのにファンとか言ってくるんだろう…
    という感じです。
  • refresh約5年前
    Kukka 男性
    こんばんは。
    個人的には「仕事なんだから、選り好みすなっ!」なのですが(笑)。

    どの様に気になるのでしょうか?
    「異性として気になる」なのか、
    「ファン?…え、この人、有名人でもない人にもこの言葉を使うの?…気になる」なのか、
    「この人、何で、私の行動ばっかり注目してるの?…行動が気になる」なのか…はたまたこれ以外に何かあるのかによって、どうしたいのかは変わる気がするのですが、どうでしょうか?
keyboard_arrow_up