受付終了

同棲中の彼氏と別れるには2

visibility723 chat2 personmeito edit2021.01.03

先日、「同棲中の彼氏と別れるには」のトピックを投稿した者です。
その後も不満が積もりに積もって、やっぱりこのまま一緒にいるのは困難と改めて感じました。
ストレスで髪の毛もボロボロ抜け落ちてしまう程です。
以前投稿したトピックに、電気水道とマンションも解約して、出て行きましょうとご意見を頂きましたが、家具はどうしたら良いのでしょうか。
彼氏が帰ってこない日は無いので、家具がいきなり消えていたら不審に思うだろうし、私としては揉めたくもないし話し合うのも面倒なので逃げるように出ていきたいのですが、家具はそのままでも大丈夫なのでしょうか?
大家さんにもどう相談したら良いか分からないので、助言頂きたいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    meitoさん、

    家具は、あなたの思い入れがあるもの、あなたが
    持って行きたいものがあれば、逃げるときに貨物トラック
    か引っ越し業者のミニ版を頼んで、運んでもらいます。

    あなたがきちんと彼と話し合って、出て行きたい人なら、
    話し合いはお勧めしますが、冷静に話せそうにないなら、
    とりあえずあなたはその場を離れ、話をするなら落ち着いて
    からすればいいと思います。

    まずは離れて、ストレスを軽くした方がいいでしょう。
    脱毛症がひどくならないうちに。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    面倒でもちゃんと話し合いをしましょう。結局逃げても、同じ分だけ苦労は背負うのです。
    逃げたって、その後トラブルになったり結局嫌な思いはします。
    だからちゃんと誠実に話し合って、こういう理由でもう別れたいと説明して、引っ越しますと言えばよいです。逃げるような真似をしても、同じ分だけどこかでツケを払わされます。
    もし話し合うのが怖ければ、レストランなど人目のある場所で話し合ってください。
    密室での話し合いは危険なのでやめましょう。レストランなどで、「話がしたいことがあるから食事しよう」と誘ってみてください。
keyboard_arrow_up