受付終了
同僚のいじりがつらい
visibility2080 edit2021.04.09
最近、同僚男性のいじりがつらく感じるようになってきました。
少し前まではちょっと発言をいじられるくらいだったのですが、最近は何を言っても否定されるような気がして、その同僚と会話をするのが怖くなってきています。
昇進試験に落ちたことをずっといじられる、仕事でミスをしたらいじられる、私が何か発言したら心が狭いなど否定的なことを言われる、など…
ついこの間は、「お前は同期の女性陣から嫌われている」といったことを言われ、つらくて1人になってから泣いてしまいました…
本人はいじりのつもりで、私とは仲良しだと思っているみたいです。たまに食事に誘われたりもします(行かないようにしていますが)。
私は仕事ができないし、何を言われてもヘラヘラと聞き流すなめられても仕方のないタイプの人間なので私自身にも問題があると思っています。
幸い部署異動になり関わる機会は減ったのですが、それでもたまに話す機会があるとつらくなってしまいます。
こういったいじりは普通のことで、私の心が狭いのでしょうか…?またこういったいじりをされた際、どのような対応をするのが良いのでしょうか?
- ココトモYouTubeはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)
YouTubeはこちら


