受付終了

大学に戻るかどうか悩んでいます
visibility954 edit2021.07.09
私は今までに2度大学を辞めており、1度目は高校を卒業してすぐに入った大学を2ヶ月程度で辞めました。理由は環境の変化に対応できなかったのと、通学時間が長かったことが原因です。
その後半年ほど浪人し、別の大学に入ったのですがほとんど単位は取れず精神的な問題も抱えていたため、大学内で問題を起こしてしまい2年通って休学しました。その1年後に復学したのですが、復学後すぐに失恋が理由で大学を辞めてしまいました。
辞めた後の2年間はコンビニや飲食店でアルバイトをしたり軽い発達障害があったため、障害者支援施設に通ったりしていましたが、やはり大学だけは卒業したいと考えております。もし大学に戻ったら必ず2年で卒業しようという意思は固いです
2つ目の大学には再入学制度があるので、戻れたら3年生スタートで単位は引き継がれるのですが、来年の春からしか再入学出来ないので、25歳に再入学し早くても27歳に卒業ということになります。
そこで、悩みが3つあり
1.問題を色々起こしているので大学に戻れるのか?
2.大学に戻れたとして、気持ちを切り替えて単位を取り卒業できるのか?
3.大学を卒業できたとして、27歳でロクな就職先はあるのか?
社会人経験もほとんどありません。ただ、去年は登録販売者という資格を取り、今年は宅建を取るために勉強中です。
3だけでも結構なので、皆さまの考えや意見がありましたらお聞かせ下さい
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら