受付終了
40代 女性

老犬との生活の中での不安

visibility1116 chat1 person向日葵 edit2021.08.23

持病持ちの16歳の老犬と暮らしています。
腫瘍末期で「よくてあと半年、肺などに転移したらあっという間」といわれましたがもう10ヶ月です。
年齢も考えて手術はせず、緩和ケアのみで過ごしています。

あとどのくらい一緒にいられるかと思うと不安で不安でなりません。
今年の春もう一匹の子も病状が急変して亡くしたばかりでその悲しみと共に、この子もいつかは…と思うと苦しくて仕方がありません。
それと共に介護疲れも溜まって居て、ついイライラして怒ってしまい後悔したり。
このような不安とどう付き合っていけば良いのか、この子の為に何をしてあげるのが一番良いのか日々悩んでいます。


不安やイライラを少しでも解消できるような何かがありませんでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    そうですか、犬を飼うのは大変ですよね。私も飼ってますがチワワです、犬は人間に比べると短いですね、長くて20年ですよね。そう考えるとどうですか?優しくなれませんか?
keyboard_arrow_up