受付終了
10代後半 女性

学校

visibility1045 chat2 personナッツ edit2022.01.13

1時間目と5時間目(特に国語と英語の時間)に心臓のバクバクが止まりません。深呼吸したり、ツボを押したりしているのですが治らないです。たまたま、便意を催したのがその時間で
ずっと我慢していました。すごくお腹も痛かったです。そのことがトラウマになっているっぽいです。どうしたら、気が楽になるでしょうか?


書き出したら少し楽になった気がします。
前向きになれる言葉をいただけたらうれしいです。>_<
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    ナッツ 10代後半 女性
    わしゅーさん
    朝食や昼食は食べれています。
    個人的には精神的なものだと考えています。
    アドバイスのとおり、ゆっくりと複式呼吸をしてみます!ありがとうございました。
  • refresh約4年前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    ご相談、ありがとうございます。

    1時間目と5時間目だけ、動悸がするんですね。。不思議ですね。国語と英語が多いとのことですが、怖い先生が来るから、とか、よく当てられるから、とかでもなさそうなんですね。。

    時間が決まっている、となると、一番に気になるのは食事ですが、朝食、昼食はちゃんと食べられていますか?心臓に異常があるとよくないので、心電図をとってもらったりしてもいいかもしれません。

    精神的なものであれば、呼吸法が有効だと思います。深呼吸は効かないとのことですが、深さだけでなく時間をかけて、ゆっくりと腹式呼吸をすることで、緊張がおさまることがあります。
keyboard_arrow_up