受付終了
20代後半 女性

息子も自分も嫌になる

visibility1106 chat3 personいが edit2022.01.23

初めて投稿します。
もうすぐ4歳になる息子を育ててます。
まだおむつです。
パンツは嫌、トイレも嫌
もうそんな息子に嫌気がさして、そして諦めもあり、そんな自分も嫌になり、全部全部嫌になってもう今日息子を相手にするのも嫌でイライラする。そんな自分も嫌になる。
もうずっとオムツで恥をかけばいい とすら思う。
もう嫌だ 思うようにいかんのもわかってるけど、もうしんどい…
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    うちは言葉が遅く、意思表示が曖昧なので、おまるに座らせてもほとんどやらないまま、こちらが折れるパターンです。
    保育園では練習中みたいです。
    他人と比べると精神的にはキツいので大人に相談してみてください。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    私の子供も同じぐらいの年でまだおむつ卒業できてないですよ。
    子供と言えど他人ですから、自分のイメージ通りにはいかないですし、いかなくて良いものなので、
    少し遅いように感じても、さすがに大人になるまでオムツではないでしょうから、自然と卒業できるのを待っておいたらいいと思いますよ。
  • refresh約4年前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    子育て、本当にお疲れ様です。

    おむつのはずれる時期は、4歳はたしかに平均より遅いのですが、それでも3歳半以降の子の割合は10~16%くらいはあるみたいなので、異常なほど遅いわけではないと思いますよ。

    成長は個人差がありますから、あまり年齢を意識せずに見てあげるといいかもしれません。

    でも、、きっとおむつのことだけではないですよね。。いろいろなことが重なっているんだと思います。自分一人での子育てになってしまっているのかも。

    よければ、ぜひもっと、いろいろ話してください。みんな暖かい言葉をかけてくれると思います。
keyboard_arrow_up