受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

周りの人が自分の悪口を言っている気がします

visibility1205 chat6 personなな edit2022.05.23

すれ違う人や周りにいる人が皆自分の悪口を言っている気がします
職場でも私が何か失敗しないか見張られている?気がします
実際私の方チラチラ見て内緒話してるんで悪口か私が使えないって話をしているんだと思います
私とすれ違ったりしただけで相手を不快な気分にさせてると思ってしまいます
家族に話したらお前の考えすぎだ、被害妄想だと言われました
家族の言う通りだってわかってるんですけどそういう風に考えてしまって被害妄想がどんどんエスカレートしていっちゃいます
色々気になって見た目のこととか喋り方とか変なとこないかいっぱい聞くんですけど最近はそういう話になるとウザいと言われて聞いてくれなくなっちゃいました
でも不安でちゃんとした格好でいないと私に聞こえないところでもっと色々言われてしまうんじゃないかって思っちゃうんです
なんか自分でも何が言いたいのかよくわからなくて読みにくい文章になってしまいました
ごめんなさい
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    MC21 50代 男性
    ななさん、こんばんは。
    周りの人がみんな自分の悪口を言っているように感じているのですね。
    居心地悪いですよね。

    それはいつ頃から続いていますか?
    その頃に大きなストレスか長く続くストレスはありましたか?
    ご家族に似たような症状の人はいますか?

    例えば、うつ病や社交不安障害などでも
    そのような状態になることもあるし、
    診断はつかなくても
    ストレスによって脳が疲弊してしまってもなります。
    ちょっと敏感になり過ぎているように感じるんですよね。
    感情や思考を安定させるためにも脳に栄養が必要で
    それが不足しているという可能性もあるので、
    お薬の力を借りた方が良い場合もあります。
    ななさんのせいではないのでね。

    自覚できていて仕事や生活に支障が出ていないレベルならよいけど、
    どうにもならないようであれば
    ンタルクリニックに相談してみると良いと思います。
    怖いところではないし、似たような人たくさんいるのでね。

    安心して過ごせるようになると良いですね。
  • refresh約3年前
    さくら 20代前半 女性
    ほんとに不快ですね
    いい歳してコソコソ話とか
    中学生かよ
    って感じなんですけど

    悪口とか言い合って
    共通点を見つけて仲を深めていく
    人種も中にはいるので

    そういう人はいつまでも永遠と
    裏でグチグチ言うんだろうし
    そういう人は上辺でしか付き合えず
    本当の友達なんていないんだろうし

    私なら
    しょうもない中身がない
    IQが低い人達だな〜
    私はああならないようにしよ
    と反面教師で過ごします
keyboard_arrow_up