受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

精神科にHSPを否定されてしまった

閲覧数873 コメント数4 personそよかぜ edit2022.07.13

私は、うつ病です。その影響でHSPを知りました。色んな記事や動画を見て、私もネットに載っているHSPのセルフチェックをしてみました。そしたらHSPの可能性があると診断されました。そのことをいつも通っている精神科の病院で見てもらえないかと診察前に配られる紙に「HSPの可能性有り」と書いて診察しました。そしたら、診察をする時に先生から「HSPはでたらめだ」とか「HSPは医療に存在しない」みたいなことを言っていたので私はすごく心に刺さりました。先生の言っていることは正しいんだろうけど本当のHSPの方たちに失礼だなと思いました。そして私は、HSPを見てもらうために他の病院を希望しているのですが、親は納得していないみたいなんです。子供でも受診してもらえる病院ってありますか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    残念ながらHSPは精神医療用語でもなければ精神疾患の一種でもないんですよ……。
    HSP、ハイリーセンシティブパーソンという概念を広めたのはとある心理学者です。
    日本ではやたらHSPやらHSCが広まりましたが、コレって結局性格診断みたいなもので、言わば血液型占いと同レベルの話なんですよ……。
    投稿者さんは納得できないでしょうが、その精神科医の言ってることは正しいんです。
    僕の主治医である精神科医に聞いてみたところ、HSPとは「せき」のようなものである、と回答が帰ってきました。
    せきをしてたら必ず風邪を引いた?いや、肺炎かもしれない。むせただけかもしれない。
    それと同様に、HSPだから必ず精神疾患、HSPだから必ず発達障害、といったことはないそうです。
    しかし、HSP気質を持った人が発達障害である場合はよくあるし、HSP気質を持った人が精神的に不安定になりやすかったり傷つきやすいということ自体は事実です。
    従って投稿者さんが気にしなければならないことはHSPかどうかより、HSP気質を持っているがゆえに自分はどんな精神的不具合を起こしていて、生活する上で何が困っているのか、という点です。
    安易なドクターショッピングはオススメしかねますが、どうしても医師と相性が悪いと思った場合はきちんと親御さんに事情を説明して別な病院にかかるのが建設的だと思います。
    現状未成年が一人で精神科にかかることはできないので……。
  • refresh約2年前
    amerikabiba 40代 男性
    色々とご自身でも病気のこと調べたんですね。
    専門家ではないので詳しくは説明できませんが
    同じうつ病で苦しんだ経験から発言させていただきます。

    私もHSPのこと調べてみました。
    ご存じかもしれませんがHSPは、病気ではありません。
    病院は、病気を治すところなので(もしくは症状を軽減)するためにあります。
    HPSは、
    自立支援医療や保険適応ができません。
    そのため自由診療になります。
    くどいようですが病気でないので治しようはありません。
    生命自身に本能的な防衛システム(危機管理能力です。)
    自由診療は、莫大な費用がかかる上に未成年では、基本契約はできません。
    保護者の承諾が必要です。
    貴女の考えを否定するつもりは毛頭ありません。
    それどころか私自身もHPSの簡易診断で可能性ありと判断されました。
    私は壮年から中年の年代ですが金銭的に余裕がない為自由診療は難しいです。
    色々と悩むでしょうけど、どうしても納得がいかないのであれば
    成人して就職し資金をためるかクレジットカードを作り分割で支払うかのどちらかだと思います。即座に解決方法を見出せなくて申し訳ありません。
    ひとまず、ココトモで協力者を募り色々な意見や考え方の方々が現れるのをしばらく待つのも一つの手段だと思います。

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    そよかぜさん、こんばんは。

    病院の先生のヒアリングが足らず、悲しい思いをしてしまったのですね。
    真剣に悩んでいる事に対して、そのような言い方をされてしまうと心に刺さってしまいますよね。

    先生の言い方には大いに問題がありましたが、
    何故、HSPを病院で診断して貰えなかったかというと、HSPは病気ではなく気質だからです。
    生まれ持った気質なので、医学分野では取り扱わないという括りになっています。
    ただ、HSPが影響して適応障害やうつ病になるケースがあります。
    そよかぜさんはうつ病と書かれていらっしゃるので、HSPの影響によりうつ病になっている可能性があるのでうつ病の治療目的として病院に来た事をお伝えする方が良いかもしれません。
    今回の病院の対応は不親切だと感じますので、別の病院をオススメします。

    子供でも受診してもらえる病院があるかどうかですが、
    保険証とお金があれば病院には行けます。
    保険証を利用したら保護者様には保険料の通知書でバレる可能性があります。
    保険証を利用しなければバレませんが、医療費が高額になります。
    うつ病なので通院の必要がある事を保護者様に相談して、病院に行く事が出来たらよいのですが…

    訂正:
    子供だけでも行けるような事を書いてしまいましたが、病院によっては保護者同伴が必須の場合もあります。
    特に中学3年生以下の場合は、保護者同伴でないと見てもらえない可能性があります。
    一人で受診可能な場合でも、高校生から、または、18歳以上からが対象になると思います。
    未成年者は保護者同伴でと言われる場合もありますので、まずは病院にお問い合わせしてから受診することをおすすめします。

    そよかぜさんが、何事もうまくいくように願っています。
  • refresh約2年前
    MC21 50代 男性
    そよかぜさん、こんばんは。

    自分がHSPではないかと思い、自分なりに調べて、
    勇気を出して精神科の先生に聞いてみたのに
    否定されて嫌な思いをしたのですね。
    おそらくそよかぜさんにとってはすごく重要なことでしょうけど、
    それをでたらめと言われるとカチンときたりへこんでしまいますよね。
    他のHSPの方達にも失礼とまで考えたんですね。

    確かに精神科の先生の言い方は悪かったですね。
    大事なことは、HSPは病気ではなくて、
    あくまでも生まれ持った気質(行動特性)という点ですね。
    それによってどんな困り事がどのくらいあるのかが重要になります。

    HSPは心理学的に認知されているもので、
    カウンセラーは重視すると思いますが
    医学的には病気の中に分類されていないので、
    医師はあまり重視していなかったり、
    したとしても不安障害など別の病名で診断することもあります。
    医師には同じようなことを言われるところは多いかもしれない
    という点は覚悟が必要ですね。
    それはあくまでもうつ病や不安障害など
    HSPによって生じた症状を治すもので、
    HSPを治すものではないというのもあります。

    ちなみに、HSPとは異なりますが、
    発達障害も障害とはついていますが病気ではなく、
    どのくらい支援が必要かが診断の基準になります。
    なので、グレーゾーンと言われる方も多いです。

    HSPだと、気を遣って疲れたり、傷ついたりなど
    生きづらさを感じることも多いと思いますが、
    良い面もあると思うのでね。
    HSPと言っている方と話していると、
    人一倍気づかいしてくれてよく気付くなと感じたり、
    優しいなと感じる方が多いですよ。
    それが武器になる面も多いと思います。

    自分の特性を知り、良い面に気づいてそれを生かせるようにして、
    生きづらくなる面はできるだけ困りごとを減らすようにしてゆく
    (例えば真に受けやすいところがあるので、
    感情ではなく理屈で理解することかな)
    ということが大事になると思います。

    診断という点では気になるでしょうけど、
    それよりも心理学を勉強している良いカウンセラーを見つけることに
    目を向ける方がそよかぜさんにとって今後の役に立つように思います。

    とはいえ、うつ病のようなので、
    無理せず心身ともにしっかり休めてくださいね。

keyboard_arrow_up