受付終了

寂しさと不安との付き合い方
visibility1153 edit2022.07.27
2か月ほど前体調を崩し、強い不安や動機、希死念慮があり受診したところ、うつ状態と診断されました。実家で休養していたのですが、薬を飲んで症状が落ち着いてきたため、一人暮らしのアパートに戻りました。
戻ったとたん、動機や不安感に襲われ、何とか過ごしていますが、心細いです。
恋人はおらず、たまに連絡を取る友人はいますが、どうしても一人の時間はあります。
いい年して親離れできてない情けなさや、将来への不安がぬぐえません。
私は男性から声をかけてもらうことは学生時代から多かったのですが、理想が高く、趣味が漫画やアニメだったこともあり、現実の男性のあらを探しては告白を断ってきました。その結果、年齢=恋人なし(1、2回目のデート経験だけ豊富)の耳年増状態です。先日も、学生時代から連絡を取っていた男友達に告白され、とりあえず付き合ってみようか、と思ったものの容姿が好きになれず、断ってしまいました。
友達は、恋人がいなくても活発に遊んでいて人生楽しそうだし、既婚の友人には子供が居らず悩みはあるようですが、少なくとも家に帰れば旦那さんがいます。羨ましいのと劣等感でいっぱいです。
恋人がほしい、というよりは、一人がさみしくて、不安な時どうしたらいいのか、というのが一番の悩みです。おそらく、不安障害なんだろうなと思います。体が震えて興奮状態になり、落ち着かないのです。
また、客観的に見て、こんな女が幸せになるには、いったいどうしたらいいのでしょうか。
生きている今が幸せと思えるのが一番なのはわかっていますが、他人から見たとき、あなたはこういう風に見えてるよ、というアドバイスがほしいです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら