受付終了
10代後半 その他

普通はできることが出来ず、人間への苦手意識が治らない

visibility931 chat5 personツキ edit2022.08.01

こんにちは、ツキと申します。
初書き込みなので至らぬ点がありましたらすみません。

自分は「学校へ行く」や「課題をする」「バイトへ行く」「○日までにやらないといけない」といったことが出来ません。行かなきゃいけない、と思いながらも体が動かず無理していけば精神面がやられてしまい、の繰り返しです。学校はまだいいのですが、バイトなんかは急に休めないので無理して行っていましたが、大好きなことが楽しめず毎日憂鬱でしかなく辞めてしまいました。
そして極度の人間嫌いで、酷い時は人を見ること(写真でも)、会うことも気持ち悪くなってしまい出来ず、しまいには人間である自分が気持ち悪く思えて辛くなってしまいます。

出来ないことに関してはただの甘えや怠けなのかな、と思いつつ定期的にくる人への苦手意識もあり、なんでこうも普通の人達とは違うんだろうと思ってここに書き込んでみました。

お目を通していただきありがとうございました
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    しの 10代後半 男性
    ツキさん、返信うれしいです!ありがとうございます😊

    ですよね😅なかなか考え方は直せないですよね!
    友人達と遊ぶ時にも、表面では元気にしながらも、けっこう気を遣ってる自分がいます💧 で、疲れるという、、。
    自分でも損な性格って思います(ToT)

  • refresh約3年前
    こむ 20代後半 男性
    ネットでできる仕事やリモートワークもいろいろとあると思うので、そちらを考えてみるのはどうでしょうか。
    そういう仕事はこれからもだんだん増えていくと思います。
  • refresh約3年前
    メンバー
    しの 10代後半 男性
    こんにちは、しのと申します。僕もまだはじめたばかりなので、至らぬ点があったらすみません。
    ツキさんの気持ち、自分とよく似ていて共感します。
    僕も、人の目すら苦手で、電車に乗るだけでもストレスを感じるし、学校に行くだけでやっとです。
    バイトも分かります。バイトの責任感でいっぱいいっぱいになり、それが悩みの種になってしまうので、自分にはちょっとキツかったです。
    まわりからは、もっと気楽に生きた方がいいよ。って言われるけど、それが出来たら苦労しないですよね?

    なんか、ツキさんの事が自分みたいで、びっくりしました。

keyboard_arrow_up