受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

部活に馴染めなくてしんどい

visibility1060 chat5 personれな edit2022.08.18

わたしは高1でバレー部に入部しています。
しかし最近部活がしんどくなってきました。理由はメンバーといまいち馴染めていないことです。もともとおとなしめで積極的に友達作りをすることが苦手なタイプだったのですが中学の時は幼馴染みたいな子もいて楽しくやれていました。でも今は結構ぼっちだと思います。
私たち一年は11人で1人仲のいい子がいますがその子は一年唯一のマネージャーです。10人の中でグループ?ができてるっぽくて4人4人ですうちともう1人って感じです。その片方の方には話しかけたり話せるけど今日映画見に行こうって話しててわたしは入れませんでした。
もういやです。部活が辛くなってきました。バレーは楽しいし好きだけど真面目な思いをするくらいなら部活に行きたくないしバレーを嫌いになってしまいそうです。
入部してもう4ヶ月ほど経ってるのにこの状況ってもう終わりですよね笑。皆さんならどうしますか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    てとろ 20代前半 男性
    はじめまして!てとろといいます。
    入部して4ヶ月、、今考えると結構あっという間だったのかなと思いますが実際はたくさんの辛いことがあったんだと思います。
    私も相談者様と同じで大人しい性格だったので初め部活動では全く友達ができなかったのを覚えています。
    大会に行っても話す人がいなくて一人で携帯、、今思い出しても辛かったです笑
    しかし、やはり部活動は自分のやりたいこと、したいことが同じ人たちの集まりです。練習の中で沢山の辛い時間や楽しい時間を共有しました。私は気づいたらできていたそんな感じだったと思います。これから先沢山の出来事を待ち受けていると思います。その時間を共有して乗り越えてきた仲間たち、それは普通の友達という関係よりも固い絆で結ばれているのかなと思います。ご相談者様もこの先まだまだ沢山の時間があります。練習もそうですが同じ学校ならば登下校や移動教室で偶然接する機会もたくさんあると思います。
    なによりも同じバレーをしたいと思い集まった仲間たちとなら絶対に共通するものがあるはずです!
    先はまだまだ長いです。焦らずまずはバレーを楽しんで部活動頑張ってください!
  • refresh約3年前
    ぽに 10代後半 女性
    こんばんは。私も投稿者さんと同じくバレー部に入っていました。私も友達を作るのが得意な方ではなく、バレー部は明るくてはっちゃけた感じの子が多かったので最初は馴染めずやめたいと毎日思っていました。
    でも、時間が経てば部活の中で過ごしていく時間と共に少しずつ打ち解けることができました。投稿者さんも4ヶ月しか経っていませんし、まだ焦らなくても大丈夫だと思いますよ!そういうときって意外に気を張りすぎない方が仲良くなれるかもしれません。
    応援しています!
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    こんばんは!私もバレー部でした。女子バレーってどの学校でもトラブルがつきものです。まだ4ヶ月、考えたくないですがこれからずっと続くと思います。しかし、部活ではスポーツだけでなく人間関係を学べる場です。人間関係だけで好きなバレーをやめるのは勿体無いと思います!もちろん辛い時は無理せずやめる選択もありですがもう少し様子を見てみてください。陰ながら応援しています。
keyboard_arrow_up