受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

誰も私のことは見てないけど視線が気になる

visibility786 chat2 personゆうな edit2022.08.21

学校に行く道を歩いている時とか、自分が話している時に相手は何も私の事なんか気にしてないって分かってても自分のことを見られている気がして怖い。そう思っている時は心が落ち着かなくてだんだん人とも話したくなくなる。人のことを心から信頼できない自分も嫌いだし、自意識過剰な自分も嫌い。どうしたらいいでしょうか、
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    つき 10代後半 女性
    人の目が気になり落ち着かなくなってしまいそんな自分に自己嫌悪を感じてしまっているのですね。それは大変ですね。でも私も人からどう思われるかということをよく考えてしまうので気持ちは分かります。私ももう一生出会うことはないだろうなというような偶然電車の中で一緒に乗り合わせた人からの視線も気になったり自意識過剰になってしまったりします。どうしたらいいでしょうかということなので私が考えた方法を書いてみますね。誰にでも人も目を気にしてしまう時はあるし、逆に自分が道を歩いている時とか人と話す時他人や友達などを真剣に見たり考えたりしないと思えば相手もずっと私のことを見ている訳ではないと思えるかもしれません。
keyboard_arrow_up