受付終了
一緒に対処を考えてほしい

SNSに私の個人情報を…
visibility1230 edit2022.09.30
でもずっとこもっているわけではなく、家事や買い物、ゆっくりですが勉強や面接へも行ったりしています。
妹はスピリチュアルや占いなどにかなりハマっていて、SNSアカウントはそのようなことばかり投稿しています。産後鬱になった時にハッピーちゃん?という人に話を聞いてもらいそれからの信者でHTL研究所という所の会員みたいです。調べてみたら元信者の方のブログなどには高額な料金を払って定期的に行なわれるセミナーやイベントなどに参加、1回5万〜8万くらいだそうです。そしてまた新たな会員を獲得していく…まるでマルチ商法ですよね。
子供も3人いて旦那さんは普通の会社員、そんなお金があるとは思えなく、まさか借金でもしているのでしょうか、そのうち私達家族にまで金銭を要求してこないかとても心配です。
自分に子供が3人いる理由を占ってみたら、答えの1つに姉が引きこもりなことにも関連していると投稿されてました。全く意味がわかりません。なぜ子供達と私が関係あるのか…?占いの結果が全てなんでしょうね。
家族でも本人の許可なく投稿することはプライバシー侵害、人権侵害になります。削除してと頼んでも自分のことだし嘘は書いていないと。
腹立たしいですし、悲しくてずっと泣いてます。他にもうちの家のことや家族に関すること何か投稿してるかもしれません。本人は顔も名前も公開しているので私や身内のことだとわかる人もいると思います。
スピリチュアルや占いに依存、洗脳されすぎて人の気持ちがわからないのでしょうか。とにかく削除してほしいのですがどうすればいいでしょうか。昨日も眠れませんでした。母にも相談したほうがいいでしょうか、よろしくお願いします。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら