一緒にお話したい
20代前半 女性

毎日孤独を生き抜いています

visibility24 chat0 person🤎みみ🤎 edit2025.10.19

私は以前、主治医から
能力が高いから苦しむことがある
と言われています。
それは3年前のこと。私は知能検査の結果、IQが110だったものの、知能の伸びが人より遅れており、まだ伸びるであろうと主治医から言われていました。

私自身も現在、前よりは知能が高いという感覚があります。
何となく現在私が抱えている、生きる上での苦しみはこれだろうと、主治医の言葉や感覚で思っています。
現状が大変苦しく、福祉関係の相談先がありまして、その方から聞いたのはギフテッドという言葉。
主治医の見解や困り事から、私自身は現在、ギフテッドの可能性があります。
それが違うかったとしても、ギフテッドに近い存在であることは必ず。

生きる上で苦しい以上、主治医には
今の困り事と知能の関係の話

知能検査をもう一度受けたい
ということを今度言いにいくことにしました。

今の本題は現在の苦しさについてです。
理解をして頂ける方も勿論いらっしゃるし、逆に理解を求めることが難しい、多数派であるのも承知しています。

困り事
人と意見が違うとなると、折り合いを付けるのが理想であり、皆さんもされると思います。
ただ、私の場合は自分の意見を理解されにくい特性であるため、ほぼほぼ折れなきゃいけないのです。

実際にあったことを例として
母に私の現在の状況を打ち明けたとき、
意見を理解されにくい、だから、折れなきゃいけないことが多いと言いました。
気を遣わなきゃ生きていけない事が多い
と告げると
気をつかうのは私だってそうだ。あなたは知能が高いとか偉そう。あなたが理解されないと思っているように、私のことも理解してないでしょう
と言われただけ。
私は予め母に言いました。
知能が高いから凄いとかないし、ただ困り事として今抱えてるし、話すだけ
と。
母の言い分なら
あなたは偉そうぶるなだったり、母自身を正しくみてほしいだけ。
私の困り事の話じゃないの?
私は困り事として話してるし、ちゃんと伝えました。
とりあえず、困り事として話しているとかを一から説明しましたが、母は
私馬鹿だからわかんないし
というだけ。
でも母に言っても通じないので、折れました。
母のせいでもないです。
私と母が分かり合えないのは前からわかってます。
そのようにいつも折れるしかない。
家庭だけじゃなく、社会で生き抜く上では。

だから私が今できるのは主治医の力をかりて、今後を切り開くこと。
でも私は常日頃、表面上は仲良くても孤独を抱え生き抜いています。

辛くて辛くて仕方ないです。



追記
私の一意見
ギフテッドとは天才ではないと思います。
ギフテッドの中にも天才はいます。
ただ人間という大きな括りの中で見ても、ギフテッドじゃなかろうが天才はいます。
ギフテッド=天才
は私は思いません。

私はギフテッドとは
知能が高いがゆえに社会で生きにくい傾向をもつ存在だと思っています。

すごいとかレアとか偉い
ではなく
困り事や困難がでやすいからある定義ではないのか
と思ってます。

実際私はそうです。
これがじゃあ全てのギフテッドやギフテッドに近い方にあてはまる訳でもないと思います。

ただ、私の場合は
ギフテッドの可能性
それがなくてもギフテッドに近い存在
そしてそれは私のただの一部分
個性にすぎない
天才じゃない
ただ今、困っている存在
孤立している存在
それくらいにすぎません
ココトモYouTubeはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)

YouTubeはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up