受付終了
一緒に対処を考えてほしい

子供へ労力をかけられなくなってきた
visibility865 edit2022.10.08
頭の中では私が幼稚だとわかっています。相手は5歳になったばかりの男の子。
5歳男児に一体何を求めているのかと自分でも思います。
母親なんだから当たり前なのに。
それでもやっぱり「なんでこんな奴に私が無理しなきゃいけないんだ。いつまで赤ちゃんなの?嫌がったり迷惑がられてるのになんで私はまだやってあげてるの?」と思ってしまいます。
息子本人はただ遊んでくれる夫のことは大好きで、ご飯お風呂幼稚園お片付け等「やらなきゃいけないこと」をやってる私のことは面倒に思っていそうです。
こんなに息子本人が面倒くさがって憎まれ口ばかり私にかけてくるのに、私はなんで息子に尽くしているのかとアホらしくなってきます。
家事育児をするために生きているのなら生きている理由ももうないのでは?とすら思っています。
どうやって自分の気持ちを上げればいいかわかりません。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら