受付終了
一緒に対処を考えてほしい

小学生でボーイズラブの本
visibility2410 edit2022.11.10
修学旅行だった小6の娘が旅行先でBL本を買ってきました。
いままで漫画に興味なかったのに、急に初めて買ってきたのが性描写のあるBL 。
しかも隠すようにカバンに入れてあったし、旅行の話を聞いた時の「お金は何に使ったか」のような話題の時に、なにも話に出なかったのでおそらく良いことだとは思ってないはずです。
【親としての気持ち】
BLとはいえ、子供が興味をもったものを頭ごなしに否定はしたくない。ただ、内容が小学生が読むには賛同できない性描写があるのが正直ショック。キスくらいまでなら許容範囲でした…。
【どうしたいか】
できれば性描写のあるものは、せめて中学二年生くらいからにしてほしいし、過激すぎるものは18歳を越えてからにしてほしい。
今、買ったことも隠されてる状態から、見つけてしまったことや、親としての私が「こうであってほしい」という気持ちを伝えるには、どういう感じに説明すればいいでしょうか…?
反抗期に入りかけてる今、変に伝えると、おそらく意地になったり開き直ったりすると思います。
ずっと考えていますが伝え方がわかりません。よろしくお願いいたします…
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら