受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

仕事に行くのが辛いです。

visibility1143 chat8 personまあ edit2022.12.02

8月から就職し始めました。今の職場が私を除くと最年少が50代で周りの人と馴染めずにいます。本人たちにその気は無いと思うのですが一言一言がぐさぐさ刺さる言葉が多く精神的に来ています。就職してから月一で体調を崩し休みを貰ってしまっています。今日もお腹が痛く動けなくなってしまい休みを貰ってしまったのですが、3日前から胃腸炎で休みを貰っていて、今日は仕事行けると昨日話していたのに休んでしまいました。理事長に電話したらはいはいと呆れた様子で言われました。元々うつ病とADHDを持っていて、精神的にきつくなると動けなくなったりすることが多々ありました。私の体調管理の甘さ、精神の弱さが悪いのですがどうしてもこれから職場に行くのが怖いです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    HIRO 60代以上 男性
    まあさん、お金大切ですよね。
    私も50代です。ご自分の子供より若いあなたのことです。優しく見守ってくれてますよ。
    もっと甘えて大丈夫です^_^
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    まあさん、はじめまして。nyと申します。
    相談してくれてありがとうございます。

    まあさんは10代後半ということなので、50代の方に馴染めないのは当然ですし、もともとうつ病に悩まれてるとのことですから、体調管理にも限界があると思います。それでも、仕事を続けているまあさんは精神が弱いどころか我慢強い人だと思います。
    50代の方がまあさんにかける言葉に気をつけてもらうためには、まあさんがうつ病やADHDを持っていることを理解してもらう必要があるのではないでしょうか。
  • refresh約3年前
    メンバー
    HIRO 60代以上 男性
    まあさん、はじめまして。HIROと申します。
    うつ病とADHDということですが、現在も病院で診ていただいているのですか。
    1日や2日で気持ちが安定すれば良いのですが、なかなかそうはいきませんね。
    一度しっかりとお休みになればよいのではないでしょか。
    明日行かなくては、行けなかった。の連続では気が滅入る一方です。
    また、職場に行かれてもそこでしんどい思いをされると思います。
    まだ4か月です。お休みされながら少しずつ前に進まれればどうでしょうか。
    このサイトで、いろんなメンバーにお話を聞いてくださいね。
    今は会社よりご自分をぜひ大事にしてください。
keyboard_arrow_up