受付終了
10代前半 女性

同性愛者?それとも自分が女じゃない?

閲覧数718 コメント数4 personA edit2023.01.04

中1女です
性違和感?があります。(下の文とは違う話)
ずっと好きだった男の子がいますが、今は一目惚れした女の子がいます。誰かを好きになってもどうせ発展などしないので、恋の悩みではないのですが、その、女の子が本当に好きです。その子が隣にきても緊張して全然喋れないし、私の友達がそのこと普通に喋っているのを見てると、羨ましくなります。自分も普通の女の子で女の子なんか好きにならなければ、あのこと友達になれたかもしれないのに、と思ってしまいます。どうおもいますか
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    同性や異性関係なく好きと思うことは大切なことだと思います。
    その女の子を好きだという気持ちは後悔することではありません。仲良くなりたいなら少しずつ勇気を出して話しかけてみたら関わりが深くなっていくと思います。
  • refresh約1年前
    タマゴパン 10代後半 女性
    Aさん初めまして(o^^o)
    個人的な感想ですが、人を好きになるってとても大切な事だと思いますよ^ ^もちろん同性であれ異性であってもです。
    好きな人に緊張して話し掛けられないこと、もどかしいですよね( ´ ▽ ` )勇気を振り絞るしかないですが共通の趣味があるのでしたらそこから話を広げて行ってはどうでしょうか
    Aさんが幸せになるよう願ってます♪
  • refresh約1年前
    メンバー
    わかの 20代前半 男性
    はじめまして、わかのと申します。
    私の意見を述べさせていただきます。

    好きになることはとても良いことです。例えそれが同性相手だとしても好きというものはとても尊いものでそれは否定されるべきものではありません。
    なので、Aさんが彼女のことを好きという気持ちは自分自身で否定せず、それを肯定していきませんか?最大の味方は自分自身なのですから自分の思いを自分で否定するというのはとても辛いと思います。

    そして恋愛的な好きではなく、友達としての好きだったら友達になれたのにとのことですが、たとえ恋愛的な好きだとしても友達になることは可能だと思いますよ
  • refresh約1年前
    さくら 10代後半 その他
    初めまして。読ませて頂きました。
    僕は高3女です。僕は女の子が好きで、遠距離ですが女の子とお付き合いしています。
    僕の話ですが、同じ部活の女子を好きになったことがありました。その時は、普通に友達で好きだけど伝えるつもりもありませんでした。好きだから、友達でも良いから、ただ仲良くしたかったんです。まぁ、好意がバレて気まずくなった時期もありました。今は普通に話せる仲に戻りましたから(笑)

    何が言いたいかというと、別に普通の女の子でも、バイや同性愛者でも友達にはなれます。僕は好意がバレて気まずくなりましたが、好意を知っても仲良くしてくれる人もいます。好きでいることは悪いことではないので、もし友達になりたいのでしたら、まずは話せるように行動してみてはどうでしょう。僕は最初、相手の好きな歌い手について知ってから仲良くなれました!

    長々と失礼しました。お役に立てる情報や参考になることがあれば良いなと思います。
keyboard_arrow_up