受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

ストレスは少ないはずなのにしんどい

visibility307 chat4 personまりり edit2025.05.15

客観的に見て何か過度なストレスがかかっているわけではないのに、毎日がしんどいです。
例えば嫌いな人と接した後や、彼氏が他の女性と喋っているのを見た時、あまり好きではない部活の集まりが決まった時など、少しのストレスでもすごく大きく感じて、暗い気分になってしまいます。
みなさん、同じように少しのことでモヤモヤするものなのでしょうか?
また、そういう時にはどうやってストレスを解消されていますか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約2ヶ月前
    メンバー
    みのり 50代 女性
    まりりさん、掲示板へありがとうございます。

    少しのことが大きく感じる日、ありますよね。たとえば、ちょっと疲れていたり、元々感じる力が強い人だったりすると、周りの出来事が心の中でふくらんで、すごく重たくなることあるのかなって思います。

    しんどく感じる気持ちは本当のことなので、先ずは「そう感じているんだな」と、そのままにしてもいいかもです。そうすることで、感情にのまれずに済むような。。。わたしは好きなことをして、気持ちを自分へ戻します。

    心の感度が高いぶん、人より多くのことを感じられる。それって、ちょっとしんどいですが、すごく優しい才能でもあると思っています。
keyboard_arrow_up