受付終了
ただ話を聞いてほしい

働いて、働いて、それでもなお生きることについて
visibility1200 edit2023.01.20
生きていたいから、ここにいらっしゃるのだと私は思っています。
私は生きたい気持ちの上に、死にたい消えたい気持ちをのせすぎました。
齢7歳から30にもなるこの年まで、ずっと私は消えたらいい、死んだ方がいい、早く死にたいと思いながら生きてきてしまったので、どこか心がおかしくなってしまっているみたいです。
認知行動療法も試しましたが、記憶のほとんどが「死にたい」で埋め尽くされている私にはほぼ無意味でした。
本来の自分の在り方が分からなくて、何が私にとって正しいのかも不明瞭なのです。
そして20年以上も歪んだ見方で自分を見てきたので、今の自分が正しいのだと思わざるをえないのです。
私に存在価値がないとは思いません。
人にとても親切でいることを心掛けていますし、悪口も陰口も言わず、人のことを否定せず受け入れ、愛を持って接してきました。
でもそれは私がされたかったことの体現であり、それを為すことで私と言う不必要な存在がそこに在ることを許されるための免罪符でもあり、生きる意味にはなり得ないのです。
善き人として在ることと、生きることはイコールではありません。ただ存在することに対して赦しを請うための手段でした。
そして私は何より労働に生理的嫌悪を抱くのです。
いえ、労働全てが嫌いなわけでは無いと思います。
ただこの社会で是とされ望まれる働き方との相性が非常に悪いのです。
成長、改善、数字、リーダーシップ、主体性、目標達成。
全て私には欲しくないものです。
酔生夢死の如く微睡の中で生きていたい私にとって日々のささやかな変化を感じることに喜びを覚えますが、劇的な成長などそもそも欲していないのです。
甘えでしょうね。現代に生きる人間としては甘えなのだと思います。
もう少し自分に能力があればいかばかりか、と泣いても、ないものを強請っても仕方がないのは重々承知です。
もし私の目の前に、この忙しない世の中で求められた形での労働と、死ぬことと、2択を差し出されたら死ぬことを選ぶと思います。
多くのしがらみの中で気安く死を選ぶ事は難しいですが、その2択を出されるのであれば死を選ぶ他ありません。
人生はこの世で1番遊ばれているクソゲーだと言われています。
確かにそうです。強制参加のクソゲーです。
目をつぶって、起きたらログアウトできていないかなと願う日々を織りなしていくだけのゲームです。
働きたくありません。
死にたくないと言う気持ちが奥底にありながらも早くこの盤上から離脱して、消え去りたいと強く願っています。
大きな声では言えませんが、いっそ大病でも患ってしまいたいです。周囲の方々に心の準備を差し上げるためにも。
そんなことを誰かに言ってしまうと要らぬ波風を立ててしまうので決して言うことはありませんが、ここでは少し漏らさせていただきたいです。
どうしたら生きたいと思えるのでしょうか。
ある意味この世の中に期待しすぎているがために、生き辛さを感じているのかもしれません。
どうしたら死を許されるのでしょうか。
そして社会は、自分たちが自分たちの子どもに「ただ幸せであれ」と願うように、目の前にいる他人がその親からそう願われた人達であると気付き、他人に「ただ幸せであれ」と願い多くを求めず尊重される場所であって欲しいとおもうのです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら