解決済み

ただ話を聞いてほしい
仕事を休職した方がよいのかも(改)
227
edit2023.01.23
昨年の10月に精神科の主治医からドクターストップを告げられ、診断書を書かれました。その診断書は職場に提出せずにいました。
提出しなかった理由は、私が休職することで、職場に迷惑がかかること、休職すると生活の維持ができなくなることの2点です。
診断書を提出しなかったことは、医師は特に怒りませんでした。それでやっていけるのかとは言われました。
10月から1月中旬まで頑張ってきましたが、毎日、仕事に行きたくない気持ちと戦っています。行けてしまえばなんとかなるので、これまで無理して出勤してきました。
今日になり、体の違和感が強く、自分が自分でない感覚が強くなりました。どこか現実離れしていて、生きている実感がありません。
思えば先週から不調でした。管理職に早退の希望を伝えましたが、許可されませんでした。そこからおかしくなってきたように思います。
いま、明日の出勤がとても不安です。恐怖さえ感じています。
今日は子どもが発熱したという理由でお休みをもらいました。
明日は行けるか分かりません。
0
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
-
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら