解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

バレンタインについて

visibility808 chat3 personふゆせ3 edit2023.02.11

部活動の先輩に好きな人が居ます!
部活動の皆に渡す流れで好きな人にも渡したいと思っているのですが、それはあまり良くないですかね??他の人に聞いたら義理チョコって誤解されて八方美人って思われちゃうからやめた方がいいって言われました…。後、私が考えていたのが、好きな人だけラッピングとか量とかを変えて特別感をだそうかなって思っています。ただ、誰にも好きな人のことを言ってないので、その時点でバレそうなんですよね…。バレたらバレたであとからめっちゃめんどくさい事になりそうなタイプの人しか居ないので困っています。やっぱ好きな人にだけ渡す方がいいですか?2人きりのタイミングになる時がないのでどうしたらいいか分かりません。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    ふゆせ3 10代後半 女性
    私が今の時点で考えているのはLINEを持ってないのでこの際に追加して事前に渡すことを伝えて、直接渡すのはどうかなと思っています。そうしたら、他の部員の人に渡さなくても好きな人にしか渡してないからある意味好きバレしちゃうかもだけど、それでもいいかなって思ってます。ただ、今の時期の手作りって嫌な人もいるかもだし、付き合ってもない人からの手作りって嫌ってなる人も居そうなのでどう思いますか?
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    初めまして、文章読ませていただきました。
    とても端的で申し訳ないのですが、本命を周りに義理を渡す中で相手へ渡したいということであれば、包装の中に一言相手への思いを書いたメモを入れるのはどうでしょうか?
    メモであれば、包装を変えたりせずとも周囲にバレずに思いを伝えられるのではないかと思います。よい結果になる事をお祈りしています。
keyboard_arrow_up