受付終了
30代 女性

何もしたくない、甘えてばかりです

visibility1044 chat4 person花火 edit2023.03.01

30代女です。死なないから生きているというだけでどうしようもない気持ちになります。仕事も続かない、趣味もない、友達もいない。夜やふとした瞬間に自分の失敗や嫌な事を思い出して辛くなるし、嫌われてるんじゃないかという不安で誰とも関わりたくない。たまにやる気が出て掃除をしても少し嫌なことが出てくると暴れ出したくなってやる気がなくなります。そりゃあ皆楽に生きたいですよね、それでも皆頑張ってるんですよね。頑張りたくないです、楽しくないです。みんなどうやってこの気持ちを押し込んでいきてるってことだよなー。

甘えだって誰かに叱ってもらえたら何か変わるかな。この甘ったれがって自分で言ってみてもやぽありだらけた自分からぬけだせません。もう考えたくないです。どうしたらいいか分かりません
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    きゃんぴ 40代 その他
    花火さん、はじめまして
    きゃんぴと申します

    甘えじゃなく、調子が悪いんですよ
    フラッシュバック辛いですよね
    何も手につかなくなってしまいます
    私もずっとフラッシュバックに悩まされていました

    フラッシュバックに効果的だったのはドロマイトというサプリメントです
    カルシウム&マグネシウムのサプリメントなんですが何故かフラッシュバックに効きます
    イライラや低気圧頭痛にも効きます
    飲むのではなく舌下吸収するのがポイントです
    一回1cc程

    レモンバームというハーブティーも効果がありますが、胃腸の動きが鈍くなる作用があるので「どうしても辛い!」ときだけ飲んでいます
    一回ティースプーン半分程

    全体的な気分の底上げにエゾウコギとハマビシ
    これで気分が安定してきました
    この中で一番のオススメはハマビシです

    私の場合、調子が悪いときはネット通販を利用する決断も辛い程だったので、これが花火さんに押し付けのように聞こえたらどうしようと思ったのですが…気が向いたら試してみて下さい
    甘えじゃないです
  • refresh約2年前
    メンバー
    むつみ 30代 女性
    花火さん、初めまして(*^^*)

    何もできない、したくない。そしてどんどん不安になっていく感じ…非常に覚えがあります。
    私も仕事もせずに実家にいた時期がありました。
    それどころか酒は飲むわタバコは吸うわでもっとタチが悪かったです。
    花火さんは何もしてないわけじゃないんですよ。
    嫌なことばかりが頭をめぐるときってそれだけでエネルギーを吸い取られるんです。
    「自分の失敗」や「嫌なこと」に気力を奪われているんです。
    気力を奪われながらも、「何とかしなきゃ」ともがいているところなんです。
    …これって、調子のいい時にがんばるよりもっと苦しいんですよ。
    結果が見えないから。面白くもなんともないんです。ただ辛いだけ。
    とても苦しいはずなのに、文面からは「何とかしなきゃ」「変わらなきゃ」という切実な思いが伝わりました。
    それってすごいことです。
    なので甘えやだらけとは私には思えません。

    言うは易しなのですが、ご自分を責めないであげてほしいです。
    そして小さなことでもできたことを数えてみてください。
    今日は布団を畳めたぞ、とか、5分だけ外に出れたぞとか、何でもいいです。
    「できてない」の減点法でなく、
    「できた」の加点法で考える癖がつくといいかもしれませんね。

    花火さんの頭の中から「嫌なこと」が薄らぐことを祈ってます。
keyboard_arrow_up