受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 女性

これは軽い鬱なんですか?

visibility801 chat1 personれいちゃん edit2023.03.02

仕事に行きたくありません

なぜなんだろうと紙に理由を求めてみましたが
人間関係や職場環境なのかなと思いました

それで仕事に行くのに憂鬱になったり考えると
体中痒くなったりしてきて
休んじゃダメだと分かっていながらも
仕事を結構休んでしまいました
五月病ってやつですよね(; ˙ ꒳ ˙ ;)

仕事に行っちゃえばどうってことはないのでしょうけど…仕事を休むなんて人としてダメだと分かっています

人に迷惑かけているのに気持ちがどんどんマイナス思考になっていて仕事へ行くぞ!頑張るぞ!という気持ちが湧くような解決方法が見当たりません

親には今の仕事辞めたいとは告げていて、まだ仕事も探してる最中なのと休職をする決意もまだありません

仕事もせずに休んでばかりでごめんなさい
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    ぐれい 20代前半 女性
    私はそういう状態を我慢して壊れてしまった経験があります。だから少しだけ気持ちがわかります。
    嫌だったら、辛かったら、逃げてもいいんです。取り返しがつかなくなる前に。誰だってそういう時期がくるものなのです。それがいつどんな時にくるか人それぞれなだけで。私はそう思うことでなんとかやっていけてます。
    仕事を続けるのか、辞めるのか、休むのか…どんな選択をするかはあなた次第ですが、どんな選択も自分で選んだ道ならそれが正解だと私は思うんです。
    責任感の強いかたなのでしょうから、辛いことも多いと思いますが、気楽にいきましょう!人生わりとなんとかなりますよ笑
keyboard_arrow_up