解決済み

最近距離を置いている友達がいるんです
321
edit2023.03.09
理由は、彼女の話すことは愚痴や誰かの悪口だったり、彼女の話し方が強かったりして(棘のある言葉が多い)話を聞いていてどう返せばいいか分からなくなってしんどいから、です。
いつも休憩時間など暇な時間があると、話しかけてくれてこんなにきてもらえてありがたいな、とは思っていたんですけど、元々自分は人見知りでたくさん話せるような人じゃありません。それもあって普段は1人でいることが多いです。
そのため、1人の時間がなくなってしまって正直しんどかったです。
今はそのことをほかの友達に伝えて、ほかの友達と昼休憩に教室以外の場所でごはんを食べるようにしています。
すると、彼女がくることも少なくなって、今は他の人のところへいくようになりました。
今はこの状態なんですけど、彼女と話すことができなくなりました。どんな反応されるんだろう、とか考えてしまって…自分から距離を置いて何言ってるんだって感じなんですけど
彼女を目にして話しかけようとしても、言葉が出てこないというか、自分でストップしてしまうんです。彼女は私のほかの友達とも友達なんです。だからある程度は話しかけたりしようとは思うんですけど…
距離を置いてしまったことで、どう話しかけたらいいかわからなくなって。もしかしたら、今まで彼女と話すときに我慢していたことが、距離を置いたことですべて出てしまったのかなと思っています(拒絶反応みたいな感じで)
ちなみに彼女は必要以上に話しかけてこなくなったけど、ある程度は話しかけてくれます。
でも正直今もしんどくて、もとのまま自分が彼女の話を聞き続けていればよかったかな、とも思いました。ほかの友達は私のことを気遣ってくれて、彼女から私を離そうとしてくれてこの方法になったのですが、ほかの友達にも、普段一緒にごはんを食べる人がいて…それがなんだか申し訳ないなって思います。
皆さんの周りにも私の友達のような子がいたら、どうかかわりますか、実際の体験もあれば、ぜひ教えてほしいです。
4
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
-
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら