受付終了
どの科目を履修すればいいかわからない
visibility886 edit2023.03.27
4月1日に履修登録あるのですが、、、
自治体(略称です)を履修しようと考えています。しかし、通院で課題未提出が3回程度あると思われます。
しかし、課題100%で、課題レポート用紙とレジュメを受け取ってエスケープするとどんな理由があっても即不可になる…
という科目を履修しようと考えています。
しかし、課題未提出3回あると不可になりやすいと思います。就職活動のためにも履修したいなと考えているのですが、やめておいたほうがいいですか?
その救済措置として30回いくことができる政治学系を履修しようと考えています。必修だけで卒業単位数(法学系です)を満たすことができるのですが興味ある政治学系3つまとめて履修したいなと思っています。民法は苦手だから必修の家族法で終わりにしたいです。単位落としたことある先生の科目は履修したくないです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


