受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

両親が私の気持ちを分かってくれません

閲覧数529 コメント数2 personハル edit2023.04.18

私の両親は、根性論を出してきます。私が何かしらで辛い気持ちでいて、それを両親に伝えても「あんたなら大丈夫だよ」と話をよく聞かず、一方的に喋ってきます。例えば、「学校が辛い」と話すと、「そんなんじゃ、この先やっていけない」と怒られました。また「私も昔は〜」と自分が辛かった体験を話し出し、泣き出す為、私の話は聞いてくれません。またある時は、「学校を楽しむつもりで行きなさい」と的外れな発言をされました。ある日、私はかなり精神的に参っていて、自己診断で精神の状態を調べたりしました。すると、「少し鬱気味」と診断された為、両親に話したところ「そんなの誰だってそうだよ」と言われました。ショックでしたし、もう限界でしたので、自○しようとベルトを少し高い所にに吊るしました。すると、たまたま席を開けた時に母が入ってきて、戻った時に「気持ち悪いことしないでくれる?」と呆れた様子で外されました。私はもう少し驚いてくれると思いましたが、これこれでショックでした。その後も、「気味の悪いことしないでよ」と自○を逸らすように、話してきて「ああ、向き合ってくれないんだ」と思いました。他には、私は自分の顔が嫌いな為、綺麗な着物を着て、成人式には出たくなかったのです。私が前々から「出たくない」という気持ちを伝えたにも関わらず、両親は勝手に着物を注文?していました。その試着をする為に、着物店?に行くと両親は勝手に話を進めていました。しかし、私の話を聞かずに全て決めたことに腹を立てた為、私は行くのを拒否しました。恥ずかしながら、私は当時、精神的不安定であった為、子供のように家で泣き喚いてしまいました。「私は着たくないのに、なんで勝手なことをするの?絶対に行きたくない!」という風に。結局、両親が折れてくれたので、個人的には良かったのですが、今更ながら自分は幼稚だなと思いました。すみません愚痴が多くて、文章が所々おかしいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    神埼玲鴉 20代後半 男性
    はじめまして
    お気持ち分かる気がします。

    自分は学生ではないのですが両親と昔から
    上手くいかず今ではほとんど口を聞いていません。

    自分も似たような経験がありお気持ちは凄く分かる気がします。
keyboard_arrow_up