受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代後半 女性

抗うつ剤を処方されたらうつなの?

閲覧数752 コメント数11 personひよ edit2023.04.19

お久しぶりです。去年の夏頃から精神科に通うようになり
最初は不眠の薬のみ処方されていたのですが
今月上旬から、初めて抗うつ剤を処方されました。
抗うつ剤を処方されたけど、あなたは鬱ですと言われてません
医者により言わない人もいるようですが
前回精神科に行ってお話を聞いてもらった時は
鬱状態とはっきり言われました。
鬱状態イコール鬱ではないと聞きますが
鬱状態って、普通は抗うつ剤処方されるのですか?
希死念慮はまだあり、消えたいという気持ちはあります。
詳しい方ご意見いただけたら、幸いです
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    かっち 50代 男性
    今月から仕事に行けなくなり、心療内科に行き、鬱状態と診断され、抗うつ剤を処方され、いま仕事休んでます。
    診断書で鬱状態とわかったのですが、鬱病は、鬱状態がもっとひどくなった状態みたいですね。
    まだ鬱病ではなく鬱状態だと思うのですが、薬飲むことに抵抗があるのであれば、電話でも教えてくれるので、主治医に電話で鬱病なのか?診断の結果を聞いてみたほうが良いのではないかと思います。
    変な回答になっていたらごめんなさいね。
  • refresh約1年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    ひよさん、今晩は。お久しぶりです♡
    ココトモでお話を聞かせてくださってありがとう(*ˊᵕˋ*)

    去年の夏頃から診察を受け始めて、今月上旬から初めて抗うつ剤を処方されたのね。

    お話をお伺いしている限りですと、ひよさんのお気持ちが「強く落ち込まれることがあるご様子」なので、先生が「抗うつ薬の治療も視野に入れて考えてらっしゃる」のかなぁ…と感じました。

    ただ、ひよさんとしては…鬱とは言われていないのに抗うつ剤を処方されると「鬱って言われてないのに、抗うつ薬って処方されるの?」って考えちゃうわよね(^o^;)💦

    先生が、ひよさんと去年からご一緒に診察を続けてらっしゃることで「現在の症状をお伝えすることを忘れてしまっている」場合もありますので、気になる際は「現状はうつ状態なのか?それとも鬱病なのか?を、先生にお聞きしてみるのもよい」のかなぁと思います(*ˊᵕˋ*)

    また、先生が今月までひよさんとお話を重ねてこられたことで、お薬を処方されたと思いますので「服用されても大丈夫」かとは思いますが…もしも、薬を飲むのに抵抗がある時は「無理に飲まず、先生にご相談してから服用するかを決める」のも良いのかなぁと思いました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
    • refresh約1年前
      ひよ 20代後半 女性
      しゅうこさん、こんにちは!!
      お久しぶりです!

      今まで抗うつ剤を飲んだことがなかったので
      副作用とか離脱症状が怖かったのもあるんですが
      いざ、飲み始めてみると副作用はひどかったです。

      先月いろいろあったのと今月の上旬に身を
      投げようと本気で思っていたので
      そのことを医者に話したら、抗うつ剤を処方されました。
      私の様子からして、うつ状態とはっきり言われたのですが
      うつ、とは言われてないので
      お医者さんにはまだ自分がうつなのか聞いてないです。

      先日のカウンセリングで抗うつ剤のお薬個数が増えました。
      最近はそんなに離脱症状がなく薬にも慣れてきました。
    • refresh約1年前
      メンバー
      しゅうこ 40代 女性
      ひなさん、今晩(*ˊᵕˋ*)
      ひなさんとお話出来て、とても嬉しいです。
      ココトモで、お話を聞かせてくださってありがとう。

      先月、色んなことがあったことで…ひなさんはとても苦しい思いをされていたのね…。
      そして、先生にご相談されたことで抗うつ剤を処方されたのね。

      抗うつ剤を飲み始めた時は、副作用が辛かったのね…。
      最近は離脱症状を感じられないことから、お薬にも慣れて来られたのね。

      心療内科で働いてる知り合いの看護師さんに、先日少しお話を聞いてみたのですが…「うつ状態」でも、相談者さんの体調や気分の浮き沈み方によっては「抗うつ剤は処方される」ようですね。

      今現在は、副作用やご気分の方は落ち着いて来られたのかしら…?

      また、いつでもココトモでお話を聞かせてね(*ˊᵕˋ*)
  • refresh約1年前
    メンバー
    もん 30代 男性
    ご質問ありがとうございます。まずは、精神科での治療を受けることで、自分の気持ちや症状を改善するための重要な一歩を踏み出したことを評価したいと思います。

    鬱状態というのは、一般的には、うつ病の軽度な症状やストレス反応など、うつ病ではないが、うつ病に似た症状が現れることを指します。うつ病と診断されるかどうかは、症状の重症度や期間、日常生活に与える影響などによって判断されます。

    鬱状態にある人には、抗うつ剤が処方されることがあります。抗うつ剤は、うつ病や鬱病の治療に用いられる薬剤であり、抗うつ効果や抗不安効果があります。しかし、抗うつ剤が処方されるかどうかは、個人の症状や病歴、医師の判断によって異なります。

    希死念慮や消えたいという気持ちは、重度の鬱病の症状の一つです。治療を受けることで、症状の緩和や自分自身を守ることができます。精神科医や心療内科医に相談し、治療を続けることをお勧めします。また、身近な人やサポートグループなどの支援も、治療にとって大切な要素となります。
    • refresh約1年前
      ひよ 20代後半 女性
      コメントありがとうございます♪
      去年から月1で通院しており、今回は月2でした。
      いのちの電話に繋がらなかった時NPO?のところへ
      電話が繋がりその紹介でいまの精神科に通い始めました。

      現役の看護師が知り合いにいるんですがその人に私はうつなのか聞いたら
      鬱状態だとは思う。と言われました
      先月からストレスが度重なり身を投げようとしていたので
      ストレス反応はあると思います。

      完全なうつ病でなくても、うつ状態でも抗うつ剤を処方されることが
      あるんですね。教えてくださりありがとうございます!!

      家族には、精神科に通って薬をもらっていることは伝えていますが
      自分がうつですとは言えてません。
      うつ状態だよと伝えましたが、うつ状態イコールうつだと思われているのか
      そのことを聞いてくる様子はないです。まだ家族にどう打ち明けていいか分からず
      前ほど、執拗に催促してきたりとかはないですが気は使われてると思います。
    • refresh約1年前
      メンバー
      もん 30代 男性
      ひよさん、ご返信ありがとうございます。
      ご家族に自分がうつであることを伝えることは、簡単なことではないですよね。
      もし、ひよさんが自分が話したくないと感じるのであれば、無理に話さなくても大丈夫だと思います。
      あくまで、ひよさんのペースを大事にしてくださいね。
  • refresh約1年前
    MC21 50代 男性
    ひよさん、こんばんは。

    今まで処方されていなかった抗うつ薬を処方されて、
    どういうことなのかがわからなくて悩んでいるのですね。

    まず、最初に投稿された昨年の8月に書かれていた症状は、
    それだけを見たら典型的な症状ばかりなので、
    うつと言われても仕方ない状態だったと思います。
    ただ、原因ははっきりしていたと思うし、急性的なものという風に考えて、
    ストレスが和らげば良くなるかも
    ということで抗うつ薬は処方されなかったのかもしれないですね。

    現在の状態がどうかは見てみないとわからないのですが、
    抑うつ状態と言われる場合にはかなり幅広い意味で使われるものなので、
    典型的なうつ病も含まれれば、
    そうかもしれないけどどうかわからないといったものまであります。
    診断書が欲しいなど患者側から要求しなければ、
    わざわざいう必要はないと考えるお医者さんも多いと思いますし、
    そう簡単に診断が付けられないものも多いのでね。

    抗うつ薬を処方されるというのは、
    明らかにうつ病と診断されればそうされると思いますが、
    反対に、検査してわかるものではないので、
    抗うつ薬を処方してみてそれで良くなったらやっぱりうつだったと
    診断できるというように、お試しでの使われ方も多いと思います。

    なので、うつかどうかよりも、今つらいと感じている症状をよく観察しながら、
    お薬を飲むことでどのように変わるのか?または変わらないのか?
    という点をよく観察し、
    お医者さんに伝えてゆくことが大事なのでね。

    お医者さんも悩みながら治療をしているというのを知って、
    少し気持ちが楽になれると良いですね。

    • refresh約1年前
      ひよ 20代後半 女性
      MC21さん、こんばんは!
      コメントありがとうございます♪

      後追いなども考えて心身共に弱っていたので今より
      感情の起伏がひどかったと思います。
      現在も神経的なことやストレス反応が強く
      いまは精神的にしんどい状況が続いており疲労感と
      身体がだるい日が多いです。
      昨日も身体がだるく、お仕事を休んでしまいました。
      ひどい時は布団から動けないです。


      昨年の夏、。母の死から耐えられずこのような状況が続いてます
      もうじき母の誕生日と命日が近づいてきて
      その時また、身を投げかけるかもしれません
      なので抗うつ剤を処方されたのかもしれませんね


      自分がはっきり、うつと言われるのが怖くて医者に聞けないでいます
      来月また来院予定ですので聞けたら聞こうと思います。
      私がうつとはっきり言われたあと、家族の対応がガラッと変わるのも怖いです
      そこまで急激に変わることはないと思いますが
      今でさえ私に気をつかっている状況ですので

    • refresh約1年前
      MC21 50代 男性
      ひよさん、こんにちは。

      ひよさんにとっては、うつ病と言われるのが怖いというか
      かなりこだわっている感じですね。
      だけど、やることは同じなので正直どっちでも良くて、
      なぜそんなに聞いてくるのか?
      逆に医者から質問されるかもしれなくて、
      それくらいどっちでも良いんですよね。

      抗うつ薬は、うつ病だからというよりも、
      気分の落ち込みなど出ている症状に対して出す薬なので。
      正確に言うと、セロトニンといって「幸せホルモン」とも
      呼ばれるものがあって、これが不足すると
      心も体もエネルギー不足の状態になるので、
      エネルギーをためてゆくようにするための薬なのでね。
      感情の安定にもエネルギーが必要なので、
      休息するとともに薬の力も借りてエネルギーを
      増やしてゆくのが今の段階なのでね。

      ちなみに、びっくりするかもしれないけど、
      躁うつ病なのにてんかんの薬が出されることもあって、
      躁うつ病の症状にも効くからんですよね。
      それ聞いたらえっ??ですよね。
      薬ってそんなものなんですよ。

      ご家族から聞かれるのが怖いんでしょうかね?
      「心のバランスが崩れている」とか、
      「自律神経が乱れている」など、
      適当なことを言っておいてもあまり変わらないと思いますよ。

      そうなんですね。
      お母様のことをずっと引きずっているのですね。
      命日やお誕生日が近づくと思い出しますよね。
      無理に忘れようとか思わなくても良いのでね。
      泣いても良いし、その時に「そりゃ悲しいし、涙出るよね」と
      自分で自分をいたわってあげるようなことをしてゆくと
      徐々に気持ちも落ち着くようになってゆくものなのでね。
      そのうち、見守ってくれていると感じる瞬間が来ると思いますよ。

      今回勇気出して書き込んでみて、
      今の気持ちはいかがですか?
      この場でも良いので、自分の心の中にため込まずに
      吐き出す場を作ってゆけると良いですね。
  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    こんばんは、
    病院でうつ病と診断されると、抗うつ薬が処方されますが、精神的な症状に対して薬を飲むことに抵抗を感じる人もいるようです。「薬を飲んだら自分の弱さを認めることになる・・・」といった誤解さえあります。
    抗うつ薬はうつ症状から回復するために不可欠な治療法ですので、自分のペースで無理せず、時には悩みを吐き出したりしながら、ゆっくり症状を緩和していきましょう。
keyboard_arrow_up