受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

人の役に立ちたいのですが、相談員になれるか不安です

visibility760 chat2 personchoro edit2023.04.20

何度もこちらで色々な方に助けていただいたので、自分も誰かを助けたいと思いました。でも、自分が誰かを助けることが出来るのか、自分の意見で逆に皆さんを傷つけないか…という不安があります…。相談員の方になれたらなりたいと思いましたが、自分に自信が無いのでいつも迷って結局相談員の募集を見て諦めてしまいます…。自分はどうしたらいいのか分からなくなってしまいました…。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ふのまい 20代後半 女性
    相談してくださってありがとうございます。
    ふのまいと申します。

    今度は自分が助けたい!って思えるなんてchoroさんは素敵な方ですね。 

    私も未だに自分の回答ややっていることに自信はありません。
    (正直よくなかった、反省しなきゃという点もたくさんあります)
    でも、相手の話を聞いて少しでも理解に努めるように心がけています。

    助けれなくても、共感することや味方になってあげるだけでも心が軽くなったという方もたくさんおられます。

    私自身もメンバーに過ぎませんが、ぜひchoroさんもメンバーに挑戦してくださったら嬉しいです。
  • refresh約2年前
    メンバー
    るう 50代 女性
    choroさん
    はじめまして。

    まず助けられたので助けたいというお気持ちを大事にしていただければと思います。
    そのお気持ちがあれば、きっと救われる人がたくさんいます。

    実務的なことについては、
    相談員に応募して、もし万一なれなくても、講評をもらえますし、また何度か挑戦されたら良いと思います。
    また、団体との相性もありますので、気にされなくて良いと思います。私は、切羽詰まった若い人の相談を受ける団体では、不合格でした。


    ココトモで、Webカウンセラー通信講座があります。
    https://kokotomo.com/web-counselor

    私は他のものを申し込んでしまった直後に知ったので受けていないのですが、
    たぶん役立ちそうな講座だと思います。
    私もお金に余裕ができたら受けようと思っています。

    メンバーさんになられることを楽しみにしています。
keyboard_arrow_up