受付終了
40代 女性

入社1ヶ月、退職したいです(福祉施設)

閲覧数651 コメント数8 personYui edit2023.05.01

初めまして。現在47歳です。
長文・乱文ですが、アドバイスをお願いします。

今年4月より、障がい者の就労・生活支援施設で働き始め、1ヶ月経ちました。

これまで長年事務の仕事をしてきましたが、昨年11月に父の介護を機に退職しました。
父の体調も落ち着き、福祉や介護関連の知識を身に付けたいと思い、『できる事からコツコツと!趣味が生かせます!休みも取りやすい!』との募集時のキャッチコピーに惹かれ、無資格・未経験ですが正職員として入社しました。

しかし、入社してみると人手不足の職場で、

・初日から研修や教育もなく、ざっくりとした作業手順だけ伝えられ、『分からない事があれば聞いて!』と放置
・質問したい時に、教育担当(女性)・管理者(男性)が離席している事が多く聞く事ができず、聞いても人によって意見が違う
・職員ほぼ全員が常にイライラしている
・利用者の特性や個別対応について何の説明もない(支援計画は直近2年の記録が共有されていない)
・責任者が全てにおいて情報共有もなく、やりたいように動いており、複数事業間でのサビ管同士の連携が取れていない
・他の職員の動きを見て作業中、責任者から『そうじゃない!なんでそんなやり方してるの!』と利用者・職員の前で頭ごなしに怒られたり舌打ちされる
・施設長から利用者対応について指示があったため対応方法を責任者に確認すると『何もしなくて(放置)いい。』と指示される
・施設長が利用者の容姿を揶揄する発言を本人に向かって言う(コミュニケーションだと思っている)
・1日7.8hの勤務で、1hの昼休憩も利用者の食事見守り・席の消毒等で歩き回り、昼食を取る間の10分程しか休めない
・利用者の排泄介助(パッド交換)につい初日から『はい、やって!』と助言もなく丸投げ、素手で介助を行う
・食事介助で急に『この人食べさせて!』と、誤嚥の可能性(事後判明)のある方の介助を任され放置される
・レクリエーションで、事前打ち合わせもない状態で進行全般を1人でさせられ、責任者離席時に他の職員に相談し決めた進行手順について『遅い!順番が違う!』とダメ出しされる
等々・・

先週、6連勤で疲労困憊している時に、『そろそろ1ヶ月経つし正職員なんだから、もっと積極的に動かないと誰も職員として認めないよ!皆見てるからね!』と教育担当に言われ、私の力不足もありますが、知識の乏しい私に全業務を押し付ける運営に疑問や怖さを感じ、辞めたいと思うようになりました。

また、昨夜父の容態が悪化し入院となり、急変の可能性があるため今日休みを取りましたが、夕方に今週いっぱい休みを貰いたいと電話で責任者に伝えた所、『正職員なんだから、出勤して何かあった時に向かえばいいんじゃないの?』と言われ、今までの経緯もあり『家族の事を優先したいので、退職も考えてます。』と思わず言ってしまいました。

明日も休みを貰えましたが、正直もう出勤するのも辛く、転職したいとも考えています。

自分でも情けなく感じていますが、1ヶ月で転職を考えるには時期尚早でしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約12ヶ月前
    メンバー
    るう 50代 女性
    Yuiさん

    全然時期尚早ではないと思います。
    よく1ヶ月間頑張られました。
    そのキャッチコピーは、完全に嘘ですよね。
    嘘を書かないと人が来ないのでしょう。

    今まで何人も辞めている職場なのではないでしょうか。

    事故が起きやすい現場だと思います。
    何か起きたら新人のせいにされそうですよね。

    ハロワ経由でしたら、ハロワに現状を教えてあげたほうが親切です(と思うぐらい酷いです)。
    • refresh約12ヶ月前
      Yui 40代 女性
      Norah(のら)様

      コメントありがとうございます!

      『正職員だから!』という理由だけで、できない事まで押し付けられています・・

      すでに事故が起きています。
      利用者がフロアから抜け出そうとし、責任者が阻止しようとした所、利用者の顔が壁に擦れてしまい、額に擦り傷ができました。手当などもしていません。

      責任者は周知する事なく、事後に他の職員と笑い話にしていたので判明しました。
      その場で『その対応はおかしくないですか?』と言えない私もダメですよね。

      ハロワの求人ではありませんが、失業手当受給中の再就職でしたので、退職したら手当が再開できるか確認はしました。
      併せて、事業所名は伝えてないですが、労基署にも相談し、違法性が高いとの見解をいただきました。
  • refresh約12ヶ月前
    メンバー
    Yoshi 40代 男性
    詳しく記載いただきありがとうございます。

    自ら積極的に考えたり動いたりすることが出来なくなってきてしまった と言うのは相当なストレスを感じていらっしゃったんだな と感じました。

    そのような状況を理解できずにいろいろコメントしてしまい申し訳ございませんでした。

    早期に退職され、元気を取り戻されること、お父様がお元気になられること お祈り致します。

    ご返信いただきありがとうございました。
  • refresh約12ヶ月前
    メンバー
    とおる 60代以上 男性
    Yuiさま
    相談員のとおると申します。
    お父様の介護を理由に、転職された福祉施設で大変な思いをされていること、お察し致します。

    Yuiさんのコメントを読ませて頂いて感じたのは、「yuiさんに落ち度はまったくなさそう」「現福祉施設は、(従業員を思いやる)会社ではなさそう」ということです。
    なので、経済的な制約がないのであれば、「ご縁がない会社だった」「ご自身の、精神的・肉体的安全を優先する」理由で、たとえ1ヶ月であったとしても退職されるのは、正当な考えと思います。
    以上なにかの気付きにつながれば幸いです。

    【蛇足】
    現在は、(再)転職のための情報・機会はいくらでもあると思います。
    派遣社員として働き、ご自身に合った会社を探しながら働く方法もあります。
    長らく事務のお仕事をされてきたとの事にて、在宅ワーク式の事務仕事もあるかと存じます。
    • refresh約12ヶ月前
      Yui 40代 女性
      とおる様

      アドバイスいただき、ありがとうございます。

      前職は派遣社員で6年勤めましたが、超ホワイト企業で職場環境も大変恵まれていました。

      福祉業界はどこもこのような感じで、私の考えが甘く至らないのかと思っていました。
      ですが、とおる様の助言で目から鱗が落ちました。

      施設に問題があると再認識できました。

      自分の身を守るためにも、退職・転職に向けて動こうと思います。
    • refresh約12ヶ月前
      メンバー
      とおる 60代以上 男性
      Yuiさま
      返信ありがとうございます。
      Yuiさんの希望に叶う新たな職場とご縁があること 祈っています。
      ※返信不要です。
  • refresh約12ヶ月前
    メンバー
    Yoshi 40代 男性
    大変な職場でのお仕事本当にお疲れ様です。

    激務のなかでの責任者からの愛のない発言、退職の気持ちがよぎるのも普通だと思います。

    働いている皆さんに余裕が無いのも記載いただいた文章から伝わってきました。

    体や精神を病んでしまうなら、早めに見切りを付けて退職するのも有りだと思います。

    ただ、とても気になることがあります。ご相談者様は短期間でこれだけ多くのこの会社の問題点を見つけられている と言う点です。
    いやいや、普通ですよ と思われるかも知れませんが あっ、これがここのやり方なのね でおしまいの方が多いのでは無いでしょうか?

    同様に考えている同僚がいる
    それを訴える場所がある
    それを受け止める上司がいる
    など条件はありますが、仲間たちとこの会社の間違いを少しづつ改善していく と言う選択肢は考えられますでしょうか?

    他業界から転職してきたからこそ活かせる多くのことがあるのでは?と感じましたので失礼ながら記載をさせていただきました。

    最後になりますが社長以下管理職、責任者が改善意識を持っていない場合は全く響かないと思いますので早期に退職することをおすすめさせていただきます。

    以上長々と生意気を言いまして申し訳ございませんでした。
    • refresh約12ヶ月前
      Yui 40代 女性
      Yoshi様

      アドバイスいただき、ありがとうございます。

      レク進行時にダメ出しされた際、『私はこういう認識で動きました。』と伝えた所、『俺さ~、そんな事言ってないよ!』とだけ言って、責任者はその場を離れてしまいました。
      レク後のフィードバックもありませんでした。

      レク後に、進行の相談した職員から『気にしなくていいからね。初めてなのに、うまくできたと思うよ。』声をかけてもらった時に、責任者の言動は日常的なのだと確信しました。

      『こういう感じで進めて』等の助言があれば、私なりに理解を深められるのですが、日々頭ごなしに怒られる事でかなりストレスが溜まり、自分から積極的に動いたり考える事もできなくなりました。

      また、私の至らなさで怒られるにしても、利用者の前で叱責するのは利用者にも失礼なのでは?と感じています。

      親の事もありますし、私が体調を崩しては元も子もないので、早期に退職を考えたいと思います。
keyboard_arrow_up