受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

好きと言いすぎてしまう

visibility418 chat1 personゆに edit2023.05.04

今の彼が本当に大好きでほぼ毎日好きだと言っています。ですが、時々少し困った様子を感じる時があり、言いすぎてしまうと負担になってしまうのかなと思い始めました。
前の彼氏には「負担になる」と言われ、そこから言うのを減らしました。
ですが、減らすと今度は私が彼に対する愛情がどんどん冷めていってしまい、自分でも悩んでいます。
今の彼は「負担じゃないよ」と言うのですが、ちょっとでも困った様子を感じとってしまう為その言葉にも半信半疑です。

言いすぎると相手に負担になってしまう、逆に言わなさすぎると私が冷めていってしまう。
中間が出来ればいいのですが難しいです。

どなたかアドバイスをください。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    BBB男 50代 男性
    男性はマメに愛情を伝えるのが苦手な人多いんですね。一度伝えれば十分で何度も伝える必要はないと考えてしまう。良い悪いではなく、男性の習性のようなものだと考えると良いですね。言わないと冷めていってしまうというのは、貴女は愛情確認を常にしていないと不安になるという事でもあると思うんですね。なので言葉ではなく彼が喜ぶ事を先回りしてしてあげるなどの行動で愛情表現をすれば、彼としても気持ちを返しやすいし貴女もお悩みが減るのではないかなと思います。お二人が気持ち良く愛情表現出来るようになれると良いですね。
keyboard_arrow_up