解決済み
20代前半 女性

話し相手がほしい………

visibility855 chat4 personsunmo edit2023.05.06

なにか悩んでいるとき、病んでいるとき、そんなときにリア友やネッ友に相談というか、話をきいてもらったりしています

最後にまた相談して、とか言われるとちゃんとした悩みでないとダメなのかな、漠然とした不安なんだけどこんなのでもきいてくれるのかなとか、
他人と比べたら大したことではないか…
だったら相談するのやめようかなっとなって本当に辛いときに相談できないのが、つらいです(自分的に小さいことが積み重なって今の状態で、小さいことでも辛いので話してスッキリしたいんです)

あと、悩み以外でもきいてほしいって思ってしまいます…今日あったこととか、いろいろ

最近はリアル・ネットどちらでも迷惑がられたらどうしようっと思って自分の話とか満足にできなくて…わがままなんですけど、本当はいっぱい話したいし、ききたいしずっと話し相手になってくれる人がほしいです…
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    おはようございます。sunmoさん。

    気にせず、気軽にリア友でもネッ友でも相談してみてはどうでしょう?
    私は最近ココトモの悩みが気軽な内容が増えてきて良かったと思います。
    いずれ「今日の晩御飯のメニュー」とか
    相談に来るんじゃないかとワクワクしてます( ´艸`)

    話を聞いてくれる友達を4~7人くらい作って、
    ローテーションして相談すのも手かも?
    相手にも人生があるので
    毎日、こちらの気が済むまで話を聞いてもらうのは難しいです。

    色々話したいかも知れないですが、
    一番聞いて欲しい自分の気持ちは何なのか?を
    まとめて言えたら
    自分にとっても相手にとっても凄く気軽になると思いますよ~
  • refresh約2年前
    しょーとけーき 10代後半 女性
    こんにちは
    私も同じ気持ちになったことがあります。今もですけど…、、、リア友に今日あったこととか辛かったことなど色々送ると「あーね」「今忙しいからごめん」で終わります😓結局私の話は誰も聞いてはくれないって考えます。家族にも話せるような状況じゃないし、忙しいからって言われそうで

    良ければ話いつでも聞きます。本当に良ければですけど……些細なことでもなんでも
keyboard_arrow_up