受付終了
一緒に対処を考えてほしい

娘を彼氏依存から解放したい
visibility2140 edit2023.05.21
昨年の秋ごろパニック障害等診断され現在療養中
精神状態は不安定 落ちた時は自傷行為もあり
カウンセリングでは幼少期の母親との関係によるものが大きく影響しているとのこと
大学に入学したころから母親との関係が悪化(現在は修復)
彼氏とは1年半程度の交際
こころが弱りはじめたときに頼っていたことから依存度が上昇
現在では彼氏への依存度が高く裏切られて泣き叫んでつらい思いを何度もするのに別れることはできない
ここには2つの感情が 相手を自由にさせたくない 自分のためだけに存在していてほしい
予定の変更だけでも約束が違うと烈火のごとく怒り自分の身体をを傷つけながら相手を叱責する
彼氏も自分がそうしてしまったという贖罪の気持ちがあるのかそれにつきあってくれている最近はさすがに持たないのか別れたいと娘に打ち明けたよう
しかし娘は受け入れず今に至っている
薬を飲みカウンセリングを受け立ち直ろうと努力する娘にたった1度の彼氏の約束破りや心無い一言でゼロからのスタートになってしまう
こういう状況の娘を救い出してやりたい。この依存する気持ちを小さくしていって最終的にはなくして関係も精算させたいと思っています。親として医者に連れていくや見守る以外にできることはありますでしょうか。どうすれば解決するでしょうか。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら