受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 男性

どうすれば良いかわからない

visibility550 chat1 personはると edit2023.05.24

中3です。
最近なんか気持ちが落ち込んだりイライラしてしまうことがあります。
中1の終わりくらいの時もこうゆうことがありました。仲が良い友達もいるしイジメられてる訳でもないのに何故か学校にも行きたくなくなってしまいます。これは何かの病気でしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    うみ 10代後半 女性
    はるとさんこんばんは😌うみと申します。私も何故か分からないけれど気分が落ち込んでしまったり、時には家から1歩も出たくなくなってしまったりするようなことがありましたので、お力になれればと思いコメントさせて頂きました☺️ 漠然と気分が落ち込んだりイライラしてしまうのは全くおかしいことではないと思いますよ😉
    理由の分からない落ち込みって形が掴みにくいせいでどうすればいいのか、何かの病気なのではないか、と思ってしまうはるとさんの気持ちがよく理解できます。今の自分は周りから見れば幸せなのになんでこんなに気持ちが下がってしまうんだろう、なんで、と負のループに陥ってしまったりしてそういう自分でいることも辛かったことを記憶しています。
    私は適応障害でカウンセリングに通っていたことがあったのですが、カウンセラーの方に言われたのは今自分が思っていることや感じていることをどんどん書き出していくといい、ということでした。私の場合「なんでか分からないけど苦しい」「嫌だ」とか色々な感情をずっと書いていくうちに〇〇が不安、という言葉が出てきて漠然とした気分の落ち込みの原因が少し明らかになって自分自身助かった経験があります(私の場合将来への不安でした)。なので同じように悩まれているはるとさんの気持ちが少しでも軽くなるかもしれない、と思い私自身の経験を話させていただきました😌ご参考になれば幸いです☺️
keyboard_arrow_up