受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 女性

愚痴の多い人について

visibility628 chat2 personみづき edit2023.05.29

舞台の稽古をしているのですが、とても愚痴の多い共演者に正直疲れてしまいます(実力はある方だと思うので、細かい所にも気が向けるからこそかもしれませんが)
近くにいるとほぼその都度小声で愚痴を言われ(全体や演出に対して等)言ってる事が正しいのかもしれないけど、聞かされる方の身にもなって欲しいです。。
そもそももう本番まで日数があまりなく(諸事情でその方は最近から稽古に参加されてます)、また、その方はそもそも今回の舞台に不本意ながら参加してるようで(大人の事情だったりで)ここで揉めてもな、とか、指摘しても面倒臭い人だろうなと思い。。。
もし、何か良い対処法や心掛け等あればアドバイス頂けますと幸いです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    わくわく 40代 男性
    みづきさん

    本番まであと少しなんですね。

    その方は本番が近づき焦ってるかもしれませんね。小声で吐くことで落ち着こうとしてるかも。

    とはいえ、みづきさんも舞台への熱が上がる時期。集中したいですよね。
     相談に相談返しするつもりはないですが、みづきさんはどんな集中方法をしますか? 私は人差し指を立てて、眉間に持っていき、少しづつ前に指を出します。最も焦点が合う場所で「集中」と声に出します。

    この他には、愚痴が聞こえてきたらアテレコして遊びます。その方の口から出ている言葉は『=+*^%#}{][』だと。

    舞台がんばってください!
    応援してます
keyboard_arrow_up