受付終了
20代前半 女性

すべてがしんどくなりました

visibility594 chat2 personKN edit2023.06.01

21歳女です
今日急にしんどくなりました
家庭問題、職場問題、友人関係、恋人との関係性など特に悩んでることはありません
しかし今日仕事から帰ってきたら急に死にたくなりました
帰ってきたら急に吐き気に襲われて頭が痛くなりました。
インスタをみると同期が結婚していました。
Twitterを見ると幸せな投稿ばかりでした。
最近仲良い人が妊娠しました。
なんか急にこれからの人生が不安になりました。
付き合って1年ちょっとの彼と結婚できるのか、子供が出来て幸せな家庭を築けるのか、今仲良い友人とこれからずっと仲良くできるのか、親孝行できるのか。全てが不安で仕方ありません。
遺書を書いて充電器で首を吊ろうとも思いました。でも悲しんでる周りの顔が浮かんで出来ませんでした。涙がとまりません。
本当にしんどい。でも病院は甘えだから行きたくない。
意味わからない情緒で自分でもめんどくさいしびっくりしています。
どうすれば気持ちが楽になるのか教えて頂きたいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    ゆき 20代後半 女性
    以前にもこんな風にいきなりグッと気分が落ち込んだことはないですか?周期的に鬱っぽくなる、気分が沈むことがあれば、早いうちに病院に行ってみた方が良いかと思います。
    その病院というのも、精神疾患ではなくもしかするとホルモンバランスの乱れによるものという可能性がなきにしもあらずなので、心療内科ではなく婦人科を受診するのも視野に入れておいてもいいと思います。
    病院に行くことが甘えと思うほどに責任感が強く、一人でストレスを抱え込む傾向がある方のようにも感じたので、そのストレスを自分のせいにし過ぎると更にメンタルが悪化し、悪循環に繋がってしまいそうで心配です。自分が弱いからダメなんだと思うより、「こういう病気なんだから落ち込みやすいのも仕方ないかな」と一種の楽観的な諦めのようなものを抱くことで、ちょっと気持ちが楽になるかもしれない、という思いで診療をおすすめしているだけなので、無理に行かずに誰かあなたの話を親身になって聞いてくれそうな人に不安を打ち明けるのも、全然いいと思います。
    自分を殺すことは、生き残ったあとに永遠にその光景を思い出し続けることになるので、本当におすすめしません。あなたを思ってくれている人の悲しみもそうですが、何よりあなた自身が一番苦しくなります。
    少しでも気持ちが軽くなりますように。あなたの幸せを祈っています。
  • refresh約2年前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    KNさん、こんばんは。
    みみと申します。

    急にしんどくなることってありますよね。
    私は昔良くそうなってました。
    なんか日々、良い人であろうとしたというか
    普通よりちょっと頑張って、
    ちょっと幸せにありたいというか。
    ひょっとしたらKNさんも
    日々に頑張りすぎなのではないでしょうか?

    病院が甘えなら病人はどこに行けばいいんですか( ´艸`)
    というわけで、話を聞く限り鬱の傾向だと思うので病院行くのがお勧めです!
    風邪みたいなもので、鬱ってなる時はなりますから。

    病院行って診断貰って
    しっかり薬を飲んだら
    鬱が治って楽になりますよ~(*´▽`*)
keyboard_arrow_up