受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 女性

本当の自分が分からなくなります

閲覧数667 コメント数15 person退会したユーザー edit2023.06.05

すみませんがまとまりのないこの気持ちを聞いてほしいです。
前置きですが、わたしはいじめから対人恐怖症となり
家族とも食事出来ないくらいでしたが、家族には心を開けるようになりました。
しかしそのぶんの抑圧が酷くて、自己主張が出来ないので着る服も家族に決めてもらう迄でした。
色々接客業を経験してからやっと人に慣れてきて SNS上のなかのいい友達と初めて会えるところまで頑張りました。リアルで会って食べたことのある人がいなかったのでほんとに初めて他人と食べました。
人前で食事も怖かったのですが、なんとか出来てはいたものの、
家にいる時の自分のように話せなくて
緊張して上手く話せなかったと、話したら 友達に次遊ぶときは緊張しないを目標にしようって言ってくれました。

ですが、家に帰って来てから 泣きたくてたまらないんです。気持ち悪いんです。
正直、人と話すことが怖いのになんで今回 人と会って話したんだろうと思うとズレが生じて自分の気持ちか分からなくて気持ち悪くなりました。
なぜか本当の自分をさらけ出せなくて、自己主張が出来ないせいで職場でトラブルになったことがあってそれがフラッシュバックしてしまい余計です。

接客業もなんとなく雰囲気 で出来てるだけの駄目な人間です。なんというか、仕事中は私のかわりの人間がやってるように思えるんです。3年目なのにいまだに接客業してる自分が信じられないんです。
本当の自分をさらけ出せなくて、すぐ人に流されて 自信もないので仕事もお客さんに言われたことを鵜呑みにして そういう思い込みをしてしまいます。
頼りにならない人間だなって改めて認識して涙が止まりません。

本当の自分をさらけ出せれば楽になれるんでしょうか
そもそも本当の自分ってなんなんでしょうか。
あと、人と話したあとは いつもこうなります。

そういえば、家族からはたしかに異常なくらい考えすぎって言われますし、常に考え事がたえません。
考えすぎて若白髪が生えてるとよく言われます笑


本当の自分が分からない で検索してこの項目にほとんど合っています。
原因①周囲に合わせてしまう
原因②ストレスを抱えている
原因③頭で考えすぎてしまっている
原因④やりたいことがない
原因⑤親の教育スタイルによって自分を見失う
原因⑥HSC(HSP)の特性がある
原因⑦アダルトチルドレンの傾向がある
原因⑧うつの症状がある

自分が嫌いです
辛いです
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約10ヶ月前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲と言います。
    参考になりませんでしたら申し訳ありません。
    本当の自分というのは確固たる自分を意味しているのなら
    確固たる自分というのはあるようでないものなんです。
    その時その時に出る自分が全て本当の自分です。
    上手く出来る自分も上手く出来ない自分も全て自分です。
    考えることは良いことだと私も思います。
    しかし、考えるべきポイントがズレれば意味がなくなってしまいます。
    例えば、何故あの時こうしてしまったのだろうと
    考えたところで過ぎたことはどうしようも出来ません。
    失敗したときはどうしたら成功できるのかを考えるべきなんです。
    そして成功したときは考えるんです。
    どうやったらもっと上手に出来たのだろうかって。
    そして考えたのなら行動してください。
    行動は成功するためと考えないでください。
    行動するのは情報収集のためです。
    だから失敗した経験も成功した経験も全て貴重な情報なんです。
    そう思って考えて行動してください。
    それが創意工夫というものです。
    • refresh約10ヶ月前
      退会したユーザー
      珈琲さん

      コメント有り難う御座います。
      どんな自分も自分自身、それを見て見ぬふりしていました。
      失敗する自分が嫌で消えたくて、受け入れたくないからこれは自分じゃないって、奥に閉じ込めてたんだと思います。
      確かにこうなってしまったのも 色々な原因があります。
      でも、こんかい自分が初めて勇気出しておこなったことを 無駄として見るのは簡単ですが、
      良い経験だったと 今は思います。
      ひとが怖いというのは、なかなか抜ける癖ではないですが、
      次、また会って遊ぶときには 前回よりも色々意識してみます

    • refresh約10ヶ月前
      珈琲 20代後半 女性
      返信ありがとうございます。
      人が怖いと思うのは仕方がない事です。
      自分の欠点は否定しても何も始まりません。
      これは受け売りですが
      出来るけれどやらないのと
      出来ないのとだと天と地の差があります。
      なので何度失敗しても後悔しないで上げてください。
      間違いなんかじゃないんです。
      後悔とは、後に悔いる行いのこと。
      後悔を無くすのは未来の自分が過去を肯定していくことでしか
      解決しないんです。
      私がよくやることですが
      「間違いなんかじゃない。」と不安な時に心で唱えます。
      必ず未来の自分が間違いなんかじゃないと証明するからって
      そう思うようにしています。
    • refresh約10ヶ月前
      退会したユーザー
      珈琲さん

      失敗しても後悔しない、後悔を無くすには肯定してあげる、失敗しても間違いじゃないと唱える、
      とても素敵ですね。
      私も、自分が勇気出して進んだことで失敗するようなことがあっても間違いではなかったと思えるように少しずつしていきたいです。
  • refresh約10ヶ月前
    退会したユーザー
    でも、やっぱり勇気出して良かったとか思えなくなりました。
    あいてには、人が苦手と言うことは知っておいて貰ってるんですが、
    なんか溝が出来た感じがして 辛くなっちゃいました。あいては、人との経験がとても多い方だとおもいます。
    相手の 次は緊張しないを目標にしよう というのも気遣いの言葉なのか、嘘も方便なのか もう分からなくなりました。
    なにを信じたら、良いのか分からなくなっちゃって、
    折角逃げずに進んだのに 会わなければ良かったかもなとか思ってしまって
    ひとりのときに ふと泣いてしまいます


    • refresh約10ヶ月前
      uto
      こんばんは
      他のコメントも全部読ませて頂きました。
      見当違いだったらすみませんが、その上で私が感じたことを述べます。

      誰かに何かを言われてる時は「そうかも」と思っても、時間が経つにつれやっぱりわからなくなる・・・
      それは自分のことが信用出来ないのだと思います。
      一度自分で納得したことも、自分が信用できないから一度思ったことを覆してしまい思考の無限ループに陥る、そんな気がします。

      こうなってしまったのは、いじめが原因だとは思いますが、解決するには自分を信用することから始める必要があると思います。
      簡単なことで良いので、なにかチャレンジを始めてみるのはどうでしょうか?
      人前に出てしまうと回りに合わせてしまうので、個人で出来るチャレンジです。
      ゲームでも、工作でも、美味しい料理を作るでもなんでもいいです。
      今日1日の中で何かをしてみる、良いところを見つけてみるとか概念的なことでもいいです。
      その成功も失敗も、回りと比べてではなく、自分が納得するクオリティになったかどうかで評価してください。
      失敗したら否定せずに、ただただ失敗を受け入れて改善を行ってみてください。
      そしてまた失敗しても、前回よりは良くなっているのかなどを気にしてみてください。

      方法論として一つの例をあげましたが、これは出来る人間になるためにやるのではなく、自分を評価できるようになる事が目的です。
      自分を評価出来るということは、自分のことをわかっているということです。
      それが出来れば、自分の考えを信用できる基準になると思います。
      ある程度の信用があれば、わからないままずっとぐるぐる思考するということも減るのではないかと思います。

      そもそもコミュニケーションに正解はないので、正しい対応が出来たのかどうかは相手と継続した関係を持てるかどうかという結果論でしか判断できません。
      なので、まずは自分で明確に正解、不正解を判断できるということが大事だと思います。
    • refresh約10ヶ月前
      退会したユーザー
      utoさん
      全て観てくださった中でコメント有り難う御座います。
      自分に自信がない。まさにそうです。全く自信がないです。仕事中も、そのせいで辛い時もありました

      自分の得意分野だとか、ゲームや趣味の知識は自信があるとハッキリ言えるんですが、これから色々とそういうところから意識してみます。

      確かに失敗を受け入れるのが苦手でした。
      自分の失敗をうまく受け入れられず、周りの目が怖くて"頼りにならない駄目な人間だ" という思考にしかたどり着かなかったです。 きちんと失敗を受け入れるところから始めます。

      今日、書いてくださったことを意識してみたら 、視野が広がった気がします。
      いままで自分を こ,ろしてきた分,1日1回自分の良かったところを見つけてみたり 褒めようと思います。
      今回勇気出して友達と会ったことも自分にとって無駄じゃなかったって今は言えます。
      確かに上手くは話せなかったのかもしれませんが、それも自分にとっては良い経験でしたと言えるように、責めないようにします。
      それで溝が出来るなら仕方のないことですね。
      自分には理想像があるのですが、成功も失敗も周りと比べるのではなく、自分の中でクオリティが上がったかどうかを初めて意識できそうです。
      いままでずっと他人からどう評価されるか、目を気にすることに全振りばかりでした。
      周りからではなく、自分がどう評価するかに点を置きます。
      じつはドン底レベルで悲しかったんですが意識がちょっと良い方向に向いた気がします。
      有り難う御座います。
    • refresh約10ヶ月前
      uto
      私は独特な観点からものを考えてる方だと思っているので、視野が広がったと言って頂きすごく嬉しいです。
      これから一気によくなるわけではなく、波があると思います。(特に夜)
      でもそこを耐えたらまた冷静になる時も来ると思うので、その時を逃さず少しずつ良くしていきましょう。
      目を向けている限りは、回りと調和することも容易になったり等、色々良くなってくはずです。
      そうなることを祈ってます。
    • refresh約10ヶ月前
      退会したユーザー
      utoさん

      本当にその通りです…。
      いま、丁度波がきてて、あんなに志したのに 凄く、不安定です。もう何も考えたくない、感覚が苦しいですが、
      でも ここからまた同じ様に悲観的になっても
      目を背けず耐えて 頑張ります。
      ほんとに少しずつになる感じが自分の中でしてます。
      苦しくなったら、自分を一旦見つめなおして
      冷静になれるときが来ることも分かってるので、落ち着こうと思います。

      有り難う御座います
      志して、波に耐えていくうちにいつか そうなれるようにと思ってます

  • refresh約10ヶ月前
    メンバー
    なみる 40代 男性
    おはようございます。
    自分を変えようとチャレンジしている姿がとてもステキだと思います。
    苦手を克服するために勇気を出しましたね。

    僕も自分が好きでは無いけど、楽しく生きてます(^^)
    また辛くなったらいつでも投稿くださいね!
    • refresh約10ヶ月前
      退会したユーザー
      おはようございます
      みてくださり有り難う御座います。
      そう言ってくださって、勇気出して良かったなって思えました

      自分が嫌いだけど楽しく生きてる事、すごく尊敬します。

  • refresh約10ヶ月前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    ミヤさん、こんばんは。
    ご相談、ありがとうございます。

    ネットの人間関係で、ずっと苦労されていましたけれど、対人恐怖もあるなかで、リアルで友人と食事されたんですね。頑張りましたね。。

    緊張して上手く話せなかったことも、気遣いしてくれて、いい友達ですね。

    自分の気持ちをうまく表現できなかったこと、そもそも友人と会おうと思ったこと、そこに、複雑な感情があるんだと感じました。

    たぶん、深く考えこんでしまうことで、うまく考えがまとまらないまま、他人と会話することで、自分の考えていることの10%も伝えられない、という感覚があるのかな、、と想像します。

    本当の自分って難しいですよね。。自分のことを、いつでも100%言葉にできるわけではないし、そもそも、自分に、自分で会うことはできないですから、本当の自分は、決して見つからないし、言葉で表現することも、実際問題として、できないかもしれません。

    見つけられない、表現もできない、そういう「本当の自分」は、そもそも存在していると言えるのか?というのは、哲学的な問いです。

    私も、現にここに生きている自分、鏡に映っている自分は、本当に自分なのか、という感覚を、子供のころ持っていたことを思い出しました。なんだか、自分なのに、自分だと思えないのです。なんとなく、別の人間のような気がする。そういう感覚でした。

    いまでも、自分を100%分かってくれる友人がいたら、どんなにいいだろうか、と、たまに思うことがあります。尽きない悩みなのかもしれません。。
    • refresh約10ヶ月前
      退会したユーザー
      おはようございます わしゅーさん
      こちらにもコメント下さり有り難う御座います
      今回会った方は以前の相談の方のことでした

      改めてそうだと思いました。
      あんなに怖がってた人と会ったことと
      うまく話せなくて相手に悪くて、駄目な人間だなって責めてました。

      確かにそれはあります。この方にも前 そんな考えてたの?って驚かれたこともあります。
      話すことに気遣いすぎだと言われたことがあります。
      ここの掲示板の方にも失礼なくらいがあなたには丁度いいかもよといわれて、その意味は分かるんですが、度合いが難しすぎて。。

      人と話す前に、
      やはり何をどう簡潔に相手に分かりやすく思われるか まとめないといけないですよね、
      わたしは伝えたいことを何となく分かってるだけの思考で人に話し掛けたら 頭が真っ白になって、自分が何を言ってるか分からなくなります。同じく、人に話し掛けられたときもそうです。
      こうやって文面ならうまく誰とも話せるので、なんとも複雑な気持ちです。

      だから、ちゃんと話す前に軽くシミュレーションして言わないといけなくて、それでも駄目になっちゃう事が多いです…(-_-;)

      わしゅーさんは、口頭で人になにかを伝えるとき どう考えてらっしゃいますか?

      本当の自分って難しい、ですよね。
      すごく分かります。
      鏡にうつる自分の感覚が自分じゃない気がします。100%に近い普段通りの自分のことを分かってくれるなら こういう気持ちにもあまりならないのになと思いますし、
      勇気出して相手に心を開けば/許せば、
      そういうのも無くなったりするんでしょうか
      そもそも、人との経験が無さすぎるからでしょうか

      宜しくお願い致します
    • refresh約10ヶ月前
      メンバー
      わしゅー 40代 男性
      お返事ありがとうございます。

      そうですね、、自分は、他人に自分のことを口頭で伝えようと思うときは、まず思ったことを喋ってみて、自分のことが伝わったと思えば嬉しいですが、うまく伝わらなかったとしても、それはそれで仕方がないか、と考えます。

      うまく伝わってないな、と思ったとき、言葉を繋げてもよさそうなら、ちょっと別の言い方をして、なんとか伝わるようにしますが、それでも伝わらなかったら、まあ仕方ないかな、、と、ちょっと諦める感じです。そして、次また会話する機会を待ちますかね。

      「この人には自分の真意が伝わってないな。。」と感じると、がっかりしますし、悪いように取られてしまったときは、私もちょっと落ちこみますね。

      でも、「他人との会話」って、基本的にはその喋った時限りの、一発勝負みたいな感じですし、あらかじめ原稿を書いておけるわけでもないので、当たり外れがおきてしまうのは、もうしょうがないことなのかな、と思っています。

      どんなときでも、急に話しかけられたときでも、自分がどういうことを考え、感じているのか、それこそ「本当の自分」を、的確な言葉で表現できたら、すごくいいだろうな、と思います。

      でも、案外、自分が本当は何を感じて、どういうことを考えているのか、自分でもはっきり言葉にできていない(=そこまで頭の回転が速くない)ことのほうが多いので、いつも100%本当の自分で会話するのは、できないんだろうな、とも思います。

      そういうものだと分かっていても、うまくいかなければ、やっぱり落ちこむんですけど、、

      でも、人間同士だから、相手も同じだと思うんですね。こちら(自分)も、話し相手のことをちゃんと理解しているか、というと怪しいですし、お互い、言葉が足りないところがあるのは、自分もわかっているし、相手もわかってくれるはず、という感じで、相手の寛容さに期待してるところが、大きいかもしれません。

      いい意味で、相手に甘えてるってことかもしれないですね。。
    • refresh約10ヶ月前
      退会したユーザー
      お返事ありがとうございます
      なるほど、一発勝負ですか。
      わたしはいつも完璧に伝えようとおもってたので、それが逆に妨げとなっているのかもしれないですね。
      伝えても伝わらなければ、それは仕方無い、、そうですよね。。
      自分の言いたいこととか伝えたいことが、うまく伝わらなければ悲しいし、
      相手も相手で親身に汲み取れるような方なら話しは変わるのかもしれないですが、
      そのお気持ちは分かります。わたしも、おそらく話し相手に期待してるところがまだあるのかもしれません。
      別件の相談の事ですが だから私は、悩みを聞いた分支えて欲しいとか思っちゃうんですねきっと。
      だから、友人が自分ならどれだけ楽かとか最近ちょっと考えてしまいますね笑

      伝わらなかったらそれはそれで仕方無いというのは分かっておきたいことでしたので有り難う御座います
keyboard_arrow_up