受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 その他

自殺行為はなぜダメなのでしょうか

visibility3725 chat134 personごみつき edit2023.07.13

私は自殺未遂経験者です、よくテレビとかでいうのですがなぜ自殺はダメな行為なのでしょうか、なぜ死にたくなるような思いをしていない人までもが死ぬなというのでしょうか、生きる権利があるんだったら死ぬ権利だってあるはずです、義務はなくても権利はあります、他人を殺すのはダメな行為だと思いますが自殺はダメではないと思います、苦しくて後悔がないなら死んだって良いと思うのですが、よく「人としての生きる行為を失う」という理由で言う人がいますが逆にそうしたいから自殺するんです、本当になぜダメなのかがわかりません、変な人間でごめんなさい、
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    それがなぜ分からないのか・・

    その答えはいたって簡単だと思っています。

    それは、あなたが変な人間ではなくて、まともな人間だからです。

    だいたい、そんなこと分かるはずがないんです。


    逆のことを考えてみたら分かりやすいと思います。

    自殺はしてもいいっていうことがなんで分かるのか?

    みんないろいろ言うと思います。でも、よく聞いてみたら、そして、自分が考える理由を見てみたら、それは全部~だと思うからっていう話にしか過ぎないと思います。

    つまり、だと思うだけで事実を分かってる人はいないんです。

    ニュースとかで、~だと思うだけのことを、ヒロユキさん風に言えば、それってあなたの感想ですよねっていうことを、分かったつもりになってダメだとか、良いとかいう人はよく見かけるとは思います。

    本当のことはいくら頭で考えても分からないんじゃないのでしょうか。

    分かったつもりにならないで、分からないっていうことをそのまま言えるあなたの方がよっぽど、まともな人間だと思います。

    理屈は理屈。だと思うだけで、事実とは違う。

    でも、気持ちっていうのものは実際にありますよね。

    かてぃおさんの、生きてて欲しいなっていうような気持ちとか、ごみつきさんのそうしたいなっていう気持ちとか。

    考えは事実としてないものだけど、気持ちは事実としてあるものですよね。

    ごみつきさんは、そうしたいからするんだよっていう事実の方を見ていますよね。

    生きる権利っていうものも、人が勝手に作ったものだから、死ぬ権利も作ろうと思えば作れますよね。

    権利も実際にある事実ではなくて、だと思うだけの虚構です。

    多くの人にとっては、そう考えた方が便利だからその虚構を使っていますが、それが不便だと感じる人は一定数いるのでしょうね。

    でも、今の時代の流れを見ていると、いつかは死ぬ権利も当たり前になってくる時がくるんじゃないのかなって感じたりはします。

    だからどうということはないのですが、まあ、だから、ニュースでもなんでもみんな好き好きに、だと思うだけのことをそれっぽく話しているだけなので、そんなに気にしないでいいのかなと思っています。

    ニュースとかで偉そうに言ってるのを見て、それが気に入らないっていうのはあるかもしれませんけどね。
keyboard_arrow_up