解決済み
10代後半 女性

学校の先生やクラスメイトに心配と迷惑をかけたくないのにかけちゃう

visibility963 chat1 personりーちゃん edit2023.09.12

専門学校に通う1年生です。
私は学校に行くと数分もしないうちに頭痛がしたり吐き気が襲ってきます。おかげで授業も受けれない時もあるし、受けれてもすぐ体調が悪くなる。そして、体調が悪いことを先生に伝えるとどんな風に体調が悪いの?と聞いてきて凄く心配される。もちろん、クラスメイトも私が体調を崩すしやすいことをわかっているから医務室で休んで教室に戻ってきたり、休みが続いたら心配して大丈夫?と聞いてくる。心配してくれることはいいけど、私はそれがかえって嫌だ。また心配かけてしまった、迷惑をかけてしまったんじゃないか?と毎回思ってしまう。だから、学校の日は毎日つらいししんどい。相談した方がいいのかもだけど、できない。相談した後どんな答えがかえってくるのかわからない。いや、考えたくない。
これは私が勝手に思っているだけかもだけど、皆に心配かけて、迷惑もかけているんじゃないか?「また、体調悪くなったのかよ。」とか「どんだけ、体調崩すの?」って思っているんだろうなぁ笑それに、きっと私は先生たちやクラスメイトに「〇〇さんは、体が弱い人。すぐ体調を崩す人。」認定されてそう笑
私だって自分がなんでこんなにすぐ体調が悪くなるかなんて理由知らない。むしろ私の方が知りたいよ。小中高の頃はここまでじゃなかった。だって、小学生の頃は風邪とかで休む以外は普通に元気に通ってたし、中学生の頃は部活の時だけが体調悪くなってたけど、それでも頑張って部活にも行ってたし、授業も受けれてた。高校生の頃は1年生の3学期は熱で強制的に帰されたけど、家に帰ったら熱なかった。2年生の頃は1学期教室でお弁当を食べ終わった後、気持ち悪くなってしばらく保健室で保健室の先生とお弁当を食べた時もあったけど、それも2学期からは改善して後は時々頭痛と腹痛があったぐらい。3年生の頃はコロナで休んだのと家の事情で休んだこと以外は普通に通ってた。ホント、小中高の時は今よりひどくなかった。だから、不思議だし理由がわからない。
何が言いたいかと言うと、もうこれ以上心配と迷惑をかけたくないと頭ではわかっているけど、結局体調を崩して心配と迷惑をかけてしまう。それに、そろそろ精神的にも結構、限界になってきたし笑

長文になってごめんなさい。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    ナツ 10代前半 その他
    こんにちは、ナツと申します
    今の私では解決方法が思い浮かびません。ですので励ますことくらいしかできません
    すみません
    悩みを人に打ち明けるときや迷惑をかけてしまったとき、同じような気持ちになります
    きっとこう思っているんだろうな―と考えてしまいます
    なので私は、まともに相談したことがありません
    実はこんな事があったんだ〜wwくらいのテンションでくだらないことしか話せていません
    どんな形であれ、こうやって悩みを打ち明けてくれたあなたはとても偉いと思います!!
    誰かに助けを求められる能力があるというのは当たり前にできるように見えて案外できないものだと思っています!それができるあなたはすごくすごく偉いです!つらくてもたくさん頑張って学校に行っていて、とても凄いなーと思いました!!
    また何かあれば相談に来てください!
    私では解決方法が思いつかずこのようなコメントになりましたが少しでも助けになればと思っています
    つらいことが忘れられるほどいい夢が見れますように
keyboard_arrow_up