受付終了
一緒に対処を考えてほしい

自殺してはいけない理由
visibility721 edit2023.09.16
自分は中学まで優等生として過ごしていました。心から人の幸せを願って人の助けになろうとしていました。それだけが全てでした。
高校に入ってからもしばらくはそんな感じで過ごしていたのですが、一度体調を崩し倒れたことがきっかけで過大な不安に襲われるようになりました。
最初の頃は不安でいっぱいでした。でも、何が不安なのか分かっているようで分かっていないような感覚、たくさん頭に浮かぶのに絡まって考えてぐるぐるしてわけがわからなくなる感覚というのでしょうか。体調もどんどん悪化していき、出席が困難となった為保健室登校になりました。
拒食になり、不眠に苦しみ、友人からは避けられ、気力もわかず、なにかに追い詰められているような感覚、教室で悪口を言われているような幻聴、幻覚。
その後慢性的な孤独感を覚え精神的に追い詰められて自殺を図ったが失敗してしまい、本当に友達もいなくなってしまいました。
その時に、自分が守っていたものはあまりにも残酷で無慈悲で、自分勝手なんだなと思いました。同時に自分もそれと同類であると。今までの優等生時代も何もかも全て無駄だったように思います。
今もみんなが私を異常者だ、近寄りたくないと言われているような感覚に日々襲われます。
でも前ほど辛くはないです。ただ緩やかな希死念慮を常に抱いています。
これ以上考えるのも面倒です。終わりにしたいけど自殺はダメだと聞きます。その理由も蒙昧なものばかりのように思えてしまいます。
何故自殺してはいけないのでしょうか。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら