解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 その他

彼氏と夜電話の約束をしているけど寝てしまってできないです

visibility1553 chat4 personゆう edit2023.09.26

彼氏とは中距離恋愛でいつも24時頃から電話しよって約束しているのですが仕事で疲れてしまってアラームをかけて寝てもアラームを止めた記憶もなくそのまま朝になって電話できないことが多いです。これをすでに3回ぐらいしてしまって彼氏も少し怒り気味で嫌われそうで怖いです。起きれないのなら寝なければいいと思い寝るのを我慢してた時もあるのですがそれをすると仕事がすごくしんどくて寝ない訳にはいかず何かいい方法ないですか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    次の日も仕事なのに24時に約束は大変ですね。
    かなり負担の大きい約束かと思います。
    それをきっちりと守るのはゆうさんが疲弊してしまうだけでなくて、結果的に双方が疲弊してしまうのでは無いでしょうか?
    実際に何度も寝過してお相手様も苛立つことになっている訳ですから、一旦、その約束は難があることを認めて、時間を調整するなり他の方法を協議しては如何でしょうか。

    その際にはどうしても翌日が辛いことを正直にお相手に伝えて、寄り添ってもらえるのか確認してみては如何でしょう。
    彼氏さんの気持ちが確かならば必死になって対策を考えてくれるかと思います。
  • refresh約2年前
    メンバー
    ゆのみ 30代 男性
    座ったり横になったりするとリラックスしてしまうので、立ってやれる家事とかで気を紛らせるといいですよ。
    もし目を使う仕事だったら、閉じるだけすれば目だけは休まるのでオススメです。まあ家事はできなくなりますが…とりあえず立ってみること、オススメです。
keyboard_arrow_up