受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 女性

精神的に弱い彼と別れたいのですが、怖くて踏み出せません。

閲覧数713 コメント数1 personちさと edit2023.10.07

お互い26歳で共働き、同棲一年目です。

別れたい理由は、家事のこと、仕事のこと、彼の持病のこと。

まず家事については、こちらが言わなきゃ自分からは何もやってくれない。
一年かけて色々教えたのに、いまだに夕飯時のみ食器を洗う、朝ゴミを捨てるだけしかやりません。
「これやって欲しい」とお願いしても、メンタルが弱い彼は自分を否定されたと思い込んで「俺のこと何も出来ない人だと思ってるの?」と拗ねて病み始めます。
伝え方を変えたり、褒めながら教えたり、幾多の方法を試しましたが、絶対に病むし教えても自分から家事をしてくれる事なんてないので、結局殆どの家事を私がやっています。

次に仕事の事です。
彼は仕事のことで毎週のように病んでます。
理由を聞けば「やりたい仕事を任せて貰えなかった」とか「後輩が自分よりスキル高くて病んだ」とか。
そもそもその案件は彼には到底出来ない難しい案件で、普通に考えてスキルも実績もない人に仕事を任せる訳ないのに、彼は病んでます。
じゃあ勉強してスキルをあげようよ!と背中を押しても、仕事を任せて貰えなかった事に病んでPCがトラウマになり触れないと言い、何もしません。
病む理由はいつもこんな感じで、正直「え?」と言ってしまいたくなるような内容ばかりです。
彼が仕事で病む度に、家事と仕事をこなしながら3時間ほど愚痴を聞いて慰めて、毎回それの繰り返し。
それなのに転職は全く視野に入れてない。

最後に、彼のアトピーのことです。
元々アトピーがあることは知ってましたが、同棲を機に彼はアトピーを本気で治したいと言い始めたので、協力することになりました。
皮膚科勤務の母に情報を貰ったり、食事、洗剤、掃除などアトピーを治す為の勉強を沢山して、献立を考えたりバスタオルを買い替えたり、掃除を徹底したりとなんでもやってきました。
でも当の本人は全く治す気がなく、薬や保湿を塗る事を勧めても「トラウマだから向き合いたくない」と病み始め、私が言わないと風呂も入らないシーツも洗わない服も洗わない掃除もしない。
何もしないんです、頑張ってるのは私だけ。

過去に「疲れてる。もう少し家事とかやってほしいし、私の身体や心の負担を少しで良いから気遣ってくれたら嬉しいな」と伝えたら
「俺だって頑張ってるよ!!頑張ってるけど出来ないから仕方ないじゃん!!」と怒鳴り、泣き叫び始めました。
その後彼は1週間ほどぶっ続けで病んで、手がつけられなかった程。

全ての理由が合わさって、もう彼に対する愛情がなくなってしまいました。
私だって強くない、精神障害もあって精神科に通院してるし心だって弱い。
でも生活しなきゃ生きていけないんです。
だからどんなに疲れてても、二人の生活の為に病む暇もなく頑張るんです。
しかし彼のメンタルの不安定さでバランスは崩れて、私は疲労とストレスで押し潰されています。

彼の優しさや愛情は見えるんです。
でも車道側を歩いたり、私の行きたい店を優先したりとか、そんなものもう要らない。
要らないから、家事をやって欲しいし、あんまり病んで欲しくない。進む努力をして欲しい。
病んでる姿を見たくなかった、彼を元気付けたかった、でももう疲れ過ぎて、気遣う事もできないよ。

こんな状態なので、彼と前を向いて進める未来が全く見えません。
このまま一緒にいても共倒れするだけ。
別れて同棲を解消したいのですが、別れ話なんてしたら彼はどうなってしまうか分かりません。
彼が病んで自殺を試みそうなところも、別れ話で暴れそうなところも、全部怖い。

助けて下さい。
もう疲れました。
私、どうしていいかわからないんです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    退会したユーザー
    ちさとさんは愛情を沢山注いで手を尽くしてこられたのですね。
    でもそんな愛情も2人の間では上手く循環しなかった。
    そして望まない共倒れを避けるのであれば、離れるのも仕方が無い選択ではないでしょうか。

    今の状況はちさとさん目線ではありますが、

    彼女と彼はお互いの愛がすれ違っており、愛情を注ぎ続けた彼女はもう彼に対して注げる愛が枯渇している。
    彼女はもう終わらせたいのに、彼は心と身体の暴力で彼女を脅して離れようとしている彼女を引き止めている。

    そんな状況を、ちさとさんが当事者では無く彼女の親友だったならどうするのかという視点で意識してみては如何でしょう。

    その際には親友であるちさとさんは友人の彼目線も判断材料になされるかと思います。
    冷静かつ2人にとって良い提案を、彼女はちさとさんに期待しているのではないでしょうか。
keyboard_arrow_up