受付終了
ただ話を聞いてほしい

ヒーリング、無添加生活、陰謀論
visibility689 edit2023.10.21
自然派?に近い生活を少し前からしていて、ミニマリストを目指す、と言ってテレビやソファなど、なくても生活に困らないものを処分し、洗剤や歯磨き粉も使わず重曹を使っているそうです。
健康的な生活で体の調子もいいようです。
もっと健康になりたい、と最近はヒーリングの勉強もはじめたみたいで、
そのあたりから私と友人の関係も少しずつ変わってきた気がしていて。
・突然私の家に泊まりに来たいと言い、遊びに来たいということかな?と嬉しく思っていたら、ヒーリングの練習をさせてほしいという理由だった。そのためだけに泊まりに行くのは迷惑かなと後々思ったから、やっぱり辞めておくと言われた(ヒーリングの講習会に参加するときに練習相手が必要だったとのこと。全部彼女の一方的なもので、そういうのって相手(私)の同意を得てからするものでは‥?と疑問を感じた。)
・食は大切だと思っていますし、添加物についても個人的に調べたり出来るだけ体にいいものを摂りたい、それはわたしにとって当然の欲求なのですが、
添加物についての危険性や色々アドバイスをしてくる。(でも私はすでに知っている情報で、むしろ以前彼女に話したことがある内容だったりする。←アドバイスで話したとかじゃないです。)
・医者は信用できない、わたしは世の真理に気づいてしまった。エビデンスがある。と力説してくる。
(わたしは否定はしません。色んな情報があちこちに転がっている今の時代、なにが真実か自分でもわからないし、自分が正しいと思っていることも正解とは限らないので、そんな彼女を冷静に客観的にみてしまう自分がいます)
・彼女の目標は聞いていたし知っていたのですが、彼女が将来的に目指しているような生活をしている有名人のブログ(そういう生活でもデメリットはある、という内容で、こういうこともあるんだ!彼女に送ろ!と軽い気持ちだった)を送ったところ、「わたしがこういう生活出来ないっていいたいの?」と怒りLINEが来た。わたしは添加物についてこう思う、等の長文LINE。
彼女は第三の目?や波動なども色々調べているようで、
今より波長を高めたい!と言っているのですが、彼女はとことん突き止めたい派で、追求型です。それは彼女本人も言っています。
極端なところもあり、今はいい方向にだけ転んでいますが、良くない方向に向かったとき、彼女は落ち込むだろうと思うので心配な気持ち、
ピリピリしている彼女を見て、変わってきたなぁ、と感じて寂しい気持ち、
聞いてもいないアドバイスをしてくることに疑問やモヤモヤな気持ち、いろんな感情が入り混じっています。
友人と思っていたら、アドバイスも素直に受け止めて、ヒーリングに対しても積極的に理解をするものですか?
わたしは心が狭いでしょうか。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら