受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

家庭環境はこの先もずっと変わらないですか

閲覧数461 コメント数4 person edit2023.11.20

妹がうつ病になってから2年が経ちます
落ち着いたと思っても、また暴れるの繰り返しです
保健室の先生に相談すると、お母さんがきちんとした対応をしない限りはこの先20代、30代、40代になっても残念ながらこの状況が繰り返される、増してや時間が経つほど回復が難しいといわれました
私は今、祖母と姉との3人で暮らしています

家族は家族、自分は自分と振り切ることが難しくてずっと家庭のしがらみから解放されないです
でも、家族のことは大好きです
どうしたらいいんでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約5ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約5ヶ月前
    MC21 50代 男性
    秋さん、こんばんは。

    バイトの方は続けられていますか?
    妹さんの方は何とか暮らしているけど、ずっと変わらないままなんですね。
    妹さんのこの先も心配だし、振り切ろうと思ってもできないし、
    家族のことは大好きな気持ちは変わらないんですね。
    保健室の先生と話すとしんどくなってしまう感じですね。

    確かに、一緒に暮らしているお母さんの関わり方が重要ではあるし、
    妹さん本人の問題にはなってくるのだけど。

    秋さん自身が妹さんや他の家族とどのくらいの距離感でどういった関わりをするか
    程よい距離感(関わる時間も含めて)をつかむことがまず第1じゃないでしょうかね。

    縁を切れと言われるとしんどいと思うので、そこはいったん置いておいて
    離れているからと言って何もできない、何もしていないとも限らないし。
    程よい距離の中で何ができるかというか、
    いるだけでも支えになっていることもあるのでね。

    そのためにも秋さんにとっては、
    武器や味方を手に入れていくことが大事だと思うんですよね。
    それがお金になるのか、知識になるのか、人脈になるのかわからないけど。
    1人で頑張ろうとせず、
    頼れるものは少しだけでも、使えるモノや人は少しだけでもかな。
    少しをたくさん集めれば良いので。

    秋さんには乗り越えるために必要な能力は持っていると思うので、
    それも忘れず今できることを少しずつですね。
keyboard_arrow_up