受付終了

友だちがいない

visibility3236 chat163 person退会したユーザー edit2015.06.06

気軽にいつでも会えて何でも話せる友だちが欲しい

今は一人もいない。
上っ面の"友だち"はいるかもしれないけど
全てを受け入れてくれる
楽しいことを楽しいと共有できる
さみしい時にさみしいと言える
つらい時につらいと言える
ただずっとそばにいてくれる友だちが一人もいない

今いる"友だち"は
上手に器用に生きてて忙しかったり
自分のことばっかり大事にしてたり
わたしが素敵だと思うことを素敵だと思ってなかったり
わたしのことなんて微塵も考えてくれないし
聞いてすらくれない時だってある
それにわたしが弱音を吐いたら軽蔑して置いていくと思う

どんなわたしでも受け入れてくれて
感性が合っててる人が居ればいいのに……………
わたしは友だちを大切にする人間なのに
なんでみんなはわたしを大切にしてくれないの?
理想が高すぎるんでしょうか?
苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい。
なんでいつもいつもこんなにつらい思いをしなくちゃならないの?
いつも悲しいしいつもイライラする。
自分が受け入れられないと思うと他人を受け入れられない。
どうしてみんなうまくやっていけてるの?
わたしってすごく迷惑なの?劣ってるの?邪魔なの?低脳なの?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    疲れますね。人間関係
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    それでいいですよ
    どんなリアクションか…
    結果は…
    分からないけど
    それがbedさんの思いなら
    それで
    大丈夫です
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    ちょっと今話し合っています。
    わたしには恋愛感情がないことをとりあえず伝えました。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    もうやだなあ
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    あーあ
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    こんにちは。
    中々思うようにはいきませんね
    その男の子に恋愛感情があるのなら、お友達は難しいかもしれませんね…
    その男の子は
    bedさんが真意を話したら去って行くでしょうか…
    もしそうならそれまでの人だと思いますよ
    その男の子が失いたくないと思えば
    お友達でいようと言ってくれるのではないでしょうか…
    気の合う人って中々いませんから
    話してて共感できたり楽しかったりっていうのはとても大切ですよね
    bedさんもたくさんの人と出会って気の置けない仲間的なひとができるといいですね
    出来れば
    その男の子ともお友達でいられたらいいんですけど…

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    この世は難しい。うまくいかないことばかりです。

    最近、ようやくいろんなことが話せる男の子がクラスにできたんです。
    週2回とかでご飯食べに行ったりして。
    でも昨日の夜、一緒にお酒を飲んだら恋愛感情???を持たれていたことがわかりました。
    なんだか……結局そういう気持ちがあったから話を聞いてくれてたんだなって思って、さみしいような穢らわしいと思うような複雑な気分になりました。
    それで、恋愛感情だから、もしわたしが相手がひいちゃうようなことを言ったら、たぶん見放されますよね。
    もし友達だったら笑ってくれるようなことでも。
    あーあ………残念です。
    せっかく話の合う、なんでも言えるような友達が出来たと思ったのに。
    相手はわたしに合わせてただけなんだと思います。優しさとか下心で。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    理不尽な事を指摘する人がいなかったら世の中間違いだらけになってしまいますよね
    bedさんは勇気を出して
    訴えたんですね
    偉いと思います
    私も前に経験があります
    変わらない時もあれば少し変わる時もあります
    変えようとする時には半端ないエネルギーがいります
    頑張って話したのに
    話した結果、、
    仕方ないからみたいなこと言われると何だか納得いかない気がしますよね
    店長はその事を変えられなかったんですね、きっと
    一度に180°変えるのはむずいですから少しずつ変えていけるといいですよね


  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    こんばんは。
    ミントはすくすく大きくなってます。
    昨日バイト先の店長に言いたいこと言ってしまいました。
    結局世の中理不尽なんだよみたいなまとめ方をされてすごく嫌でした。店長も自分も。
    小さい人間に小さいと指摘しても何も変わるわけじゃないんですよね。
    それに何より自分が幼稚でした。自分もまだまだ子どもだということを痛感しました。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    こんばんは、bedさん
    その後、いかがですか?
    ミントは大きくなりましたか?
keyboard_arrow_up