一緒にお話したい

何もかも悪い方に考えてしまう自分をやめたいです
visibility250 edit2025.06.27
自分に関すること全てを悪いことに捉えてしまう癖をやめたいです。常にストレスの原因を探しているような状況に陥り、不眠や食欲不振になるまで誰が悪いのか、どこまで自分の責任なのかを考えてしまいます。そして自分の責任でないことを探している自分に嫌気がさし、自分の人格否定まで行き着かないと落ち着きません。小学生の頃から人の目が気になり、とにかく恥ずかしい子になりたくない、怒られたくない、みっともない、普通じゃないと思われたくないという感情だけで普通の人を演じています。それを親や周囲のせいだと思ってしまうような自分も嫌いで、もうどうしたら良いのかわかりません。
自分を嫌いだと思いながらも、実際にはとても自己愛が強い自分すら嫌いです。もっと他人に悪いことを思わない人にならなきゃ、もっとちゃんとできる人にならなきゃ、と思いながらも、変わった私はいらないと言われるんじゃないかと怖くて、変わる努力すらできません。
共感してくださる方や、同じような精神状況に陥った人が近くにいらっしゃる方などいらっしゃいましたらコメントくださると嬉しいです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら